i-mobile
那須のパイロットほいちゃんのお気に入り動画王国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.全国高校サッカー選手権大会
2.福徳秀介
3.秋元薫
4.スカイライン−征服−
5.上海
6.ながいけん
7.ならやたかし
8.PNG
9.やぶのてんや
10.政風会

喜劇人に花束を (新潮文庫) 植木 等さん、という喜劇人についての章は、とても細かく、もちろん著者もその周囲の人であったにも関わらず、非常にフラットな目でクールに書かれていて、さすが、という感じを受けました。伝記モノ(この本が出版された当時は生前であったのでしょうけれど)はおそらくその人物に対して非常に強い思い入れがあるからこそのものなのでしょうけれど、それであってこれだけフェアに書かれているのにはかなり驚きを感じます。それでいて自身の影が消えているわけでもなく、ちょっと他では(私の感覚と読書経験で言うと、ですけど)見たことの無いような距離のとり方と公平性です。


もちろん、思い入れの強い人からすると、もっといろいろあるのでしょうけれど、喜劇人「植木 等」のかなり底まで肉薄しつつ、愛情と尊敬を感じさせる周辺記、素晴らしかったです。こういう書き手で笑いに理解ある言葉と文脈と文章で残せる方はかなり珍しいのではないでしょうか。


もう1人の藤山さんについては全く知識が無いのでドンナ人なのかも知らなかったのですが、かなり苦しくも厳しくキツイ生き方をされた方なんだろう、と納得させられました。


そして文庫版での追補として伊東 四朗さん!ココが読みたくて借りたのですが、やはり伊東さんは私の中ではかなり好みの方ですし、小松政夫さんとの掛け合いなんか最高でしたし、私はベンジャミン伊東からの伊東さんしか知らなかったので、この展開が以前の伊東さんを知る方からは驚愕と、小林さんからは絶賛されたのだと知ったのが意外でした。でも伊東さんのはっちゃけ具合と、そこはかとなく漂う雰囲気のギャップ(私にはどこかしら狂気ではない、醒めた、しかし諦観ですらない何かを感じます、にんっ、とか)と、どうしても完全に周囲に溶け込めない何かを抱えているように見えます。


喜劇人の時代の流れと、小林 信彦というフラットな目を持ち、関係を続けていける稀有な観察者の日記のような、それでいて愛溢れる伝記ものに興味のある方にオススメ致します。

東名事故から十年目の訴え--飲酒運転撲滅のために 二人の幼子を亡くしながらも危険運転致死傷罪の新設など法改正をした、強いご夫婦の体験談です。
不正への悲しみと怒りが良く理解できる一冊です。

フルートの至芸 18歳のとき、NHKフルート講座で、初めて吉田雅夫先生のフルートを聴きました。その音の美しさに圧倒され、フルートを始めました。
当時は、音楽教室に行って習うことはありませんでしたが、社会人となって久しく離れていたフルートを、48歳になり教室で学び始めました。
今度の発表会で、当時のNHK講座のテーマソングを吹きます。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!