|   
すごく個人的な考え方ですが、僕は音楽って食べ物と同じだと思います。
十人いれば十人の好みがありますよね。
 
 ファーストフードが好きなひと。
 さっぱりした健康的な料理が好きなひと。
 流行のスイーツには目がないひと。
 高級な料理が好きなひと。
 
 言い出したらキリがないですよね。
 
 音楽の好みもそれに似てると思います。
 
 え!?僕の好みですか??
 
 好き嫌いはないけど、やっぱり一番好きなのは
 コッテリした胃にガツン!!とくる料理ですね。
 
 何かありません??「これ、旨いけど絶対体によくないわ〜」みたいな。
 
 食べ過ぎたら胸焼け起こしそうな料理(笑)
 
 そんなんが好きなんですよ。
 
 そんなアルバムです(笑)
 
 
   
素晴らしい。「内国債では財政破綻がない」という議論も多いですが、それらを論破する詳細なデータ。文庫化を望みます。
 
 
   
アメコミを原作としたヒーローもので、
第2次世界大戦を舞台にアメリカを勝利へと導いていく。
 
 予備知識はまったく不要で、キャプテン・アメリカが生まれる経緯や
 戦時中のアメリカの雰囲気まで非常にうまく描かれている。
 虚弱な青年が一気にたくましく改造され、
 ヒーローとして上り詰めていく過程は観ている方まで興奮する。
 
 全編にわたって特撮やCGのクオリティが素晴らしく、
 当時のアメリカの世界観やキャプテン・アメリカの卓越した能力、
 敵が扱う凶悪な兵器などが見事に表現されている。
 
 基本的に「アメリカ万歳」というノリが続くが、そういう空気に抵抗がなければ
 最初から最後までテンポよく楽しめる良作。
 とっつきやすいアメコミヒーローものとしてオススメ。
 
 
 |