
アンデルセン物語 Complete DVD-BOX
子供のころ、キャンティにもどかしさを感じていた記憶がうっすら…。
5才の子供は「アンデルセン見せてー」と催促しますが、3才の子どもは「怖いから嫌だ」だそうです。
母である私はとても楽しんで見ています。
オープニング、エンディングの歌も良くて、3人で良く歌います。
今ではこのような作品は作れないでしょう。
買って良かったと思います。

テレビアニメ スーパーヒストリー 5「いなかっぺ大将」~「ふしぎなメルモ」
吉田よしみ=天童よしみ
「いなかっぺ大将」~大ちゃん数え唄、いなかっぺ大将
山田康雄
「アンデルセン物語」~ズッコのうた
山田康雄の歌ってなかなか、CDになっていないんですよ

ワーグナー:ジークフリート 全曲
各方面から絶賛された幻の録音ですが、
その評価に違わず、実にすばらしい。
音も1955年の録音とはとても思えません。
個人的には、もうショルティ盤はいりません。
これと、ベーム盤があればいいです。
50年代、60年代をそれぞれ代表する「リング」です。