時の忘れ物
マチャアキも62歳、髪も白くなり、往年の高音の伸びはありませんが、ハートフルな「忘れもの」を世に出してくれたのは嬉しい限りです。人生の年輪を重ねた今だからこそ、人の心を打つのでしょう。♪あの頃のトランクは いつしか色褪せて どこか僕に似ている♪ 歌詞が素晴らしいですし、切々とした歌唱が涙を誘います。声の温かみと哀愁は、昔も今も変わっていません。その個性が唯一無二だからこそ素晴らしいのですが。
GSのエッセンスをこれでもかと盛り込んだ「サイケなハート」を聴くと、あっという間に40年前にタイムスリップさせてもらえました。サウンド、歌詞、当時の雰囲気をまざまざと再現したかのような楽曲でした。挿入されるセリフの粋なこと。拍手、拍手です。
このCD『時の忘れ物』は、リアルタイムで堺正章の歌唱を聴いてきた者にとって嬉しい贈り物でした。1974年にNHK『みんなのうた』で歌われた「北風小僧の寒太郎」のセルフ・カヴァーはただただ懐かしかったです。
まるでマチャアキの心情を吐露したかのような「娘へ」もよかったです。秋元康が紡ぎだす人生の1ページは、多くの父親の気持ちを代弁しているかのようです。
ドーナツ盤で聴いていた「街の灯り」は、旧友との再会のようでした。あの頃の情景まで浮かんでくる曲でしたので、昔のファンにとって有難い配慮です。
1971年の「さらば恋人」も同様です。北山修作詞、筒美京平作曲とで作り出した当時の大ヒットの魅力は今も健在です。歌手マチャアキの素晴らしさが光った名曲です。
ラストの「She」は、エルヴィス・コステロ同様、声の温かみが魅力です。全盛期のような輝きはなくても経てきた人生の重みが声に表れています。人生の年輪を感じさせる味わいとはこの歌唱を言うようです。
街の灯
懐の深いところから発せられているような、豊かで清らかな歌声。詞と曲も彼女の手になり、これも祈りをかたちにしたような…。「痛みを背負ったわたしたちのこの涙を分かち合い…」のフレーズを聴くと、いつも泣けてしまう。漢字、カタカナ、ひらがなが混在する日本語、その多様性ゆえに、日本の歌は外来語を多用する。しかし、彼女の美しい日本語にこそ、わたしは惹かれる。いまこそ、多くの方々へ届いてほしい、きよらかな世界です。
ソーラークリップLEDライト FS-302
コスト、明るさ両面で一番良いソーラーライトではないでしょうか。
雨の日でも不思議なくらいに明るいです。
他のレビューを見ていて、野外で充電せずに「暗い」と書かれている方がいますが、
ソーラー充電である限り、基本は野外充電です。
屋内で充電では、ライトが暗いのは当然でしょう。
防水 広角 省エネ 長寿命50WLED投光器 LEDライト 6000K[TK50W]
ハロゲン球の200W相当の明るさでしょうか。
50Wでこの明るさは明るいです。
ただ150Wのハロゲン投光機器に比べて大きさはかなり大きくなります。
重さもしかり。
当方は人感センサー付きの防犯灯に付いてるハロゲン灯の入れ替えで
こちらの商品を購入しましたが即座に点灯させないといけないものには向かないみたいです。
コンセントに挿して2〜3秒くらいは点灯しないので。
常時点灯や長時間点灯させるところには向いてると思います。
街の灯 (文春文庫)
待望の新シリーズですね。
昭和初期の時代設定といい、優しげな作風といい、やっぱり好きですね。
ミステリといっても、残虐な殺人が起こるわけでもないし、複雑なトリックが絡んでるわけでもありません(といっても、トリックが単純だという事ではありません)。
でも、面白いんですよね。
ミステリという非日常的分野を、日常の生活の中に組み込むって言うんでしょうか。そのへんが、面白いところだと思います。
勘違いなされてる方がいらっしゃいますが、これはシリーズものなので、「引き」があるのは当たり前です。
それを解かった上で、読むのが良いんじゃないかな、と思います。