
悪童自伝 物語は始まったばかり
マンUとイングランドを愛する私にとっては楽しめる内容です。幼少時代、コリーンとのこと、エバートン、マンU時代、代表、チームメイトのこと、個人的なこと、W杯のこと等、幼少時代〜W杯までのことが書いてあります。写真もついてるし(子供時代のルーニーかわいぃ)、監督やペレなどのレジェンドを含む選手からのルーニーに対するコメントもあります。次はパクチソンの自伝を読もうと思ってます。

ルーニー・テューンズ コレクション オール・スターズ 特別版3 [DVD]
実にマニアック。一番のオススメは『魅惑の蛙』。ほかにも音楽をネタにした作品,『名曲の喧しい夕べ /A Corny Concerto』『3匹の子ブタロック / Three Little Bops 』『オペラ座の狩人 / What's Opera, Doc?』多数。映像特典で、チャック・ジョーンズの演出作品で保健所の広報アニメーションとか同氏脚本の猿、犬が出演のへんてこな実写映画とかいろいろ。2千円で盛り沢山。でも前に出た同じシリーズのDVDは1500円だったのに。それにしてもこんなに良いソフトなのに、店頭であまり見かけないのは残念。

ルーニーチューンズコレクター マーシャン クエスト!
旅の途中で出会ったルーニー・テューンズを仲間にし、それぞれの特技をいかしながら先に進む、アクションRPGです。マイナーキャラも、最新キャラも出てくる上、動きや各キャラの特技も、アニメシリーズがしっかり考慮されたものなので、ディープなファンでも満足できる内容です。難易度は、最初は簡単にクリアできますが、後半はなかなか苦戦することもあったので、大人も楽しめると思います。