バーバ・ヤガー 3 (アライブ)
わずか3巻ですが変則的な連載のため、完結に5年かかったみたいですね。
それでもこうして出版されたのは嬉しく、ちゃんと最後まで面倒を見る出版社があるというのは、捨てたもんじゃないなぁと思いつつ。版元さん、ありがとうございます。
以下ネタバレありで。
この作品、ミステリー仕立てではありますが、現象・事物に対するトリックではなく人間の心の深奥、各人物たちが抱える闇を解き明かしていくという心理的なミステリーになります。
まぁそれはきづき・サトウコンビでありますから当然とも言えますが、3巻を読んだあとに1巻を読み返すと「到着点」を完全に見据えた構成です。構成に非常に隙が無い。この構成力の高さはサトウさんなのかな。
それはともかく、このお話は豊田乃亜という当たり前の幸せを与えられなかった女の子のかけた呪いが、他の人物たちをことごとく奈落に落としていったという物語でした。
それはまさしく魔女(山姥)の呪いであったわけですが、呪いは伝染しますが決断するのは本人です。幼き子供会の面々は、呪いをかけられながらも本人たちの選択により自ら奈落に落ちていったのです。
象徴的なのは大気と犬丸でしょうか。大気は豊田乃亜に誘導され、乃亜の首を絞めて乃亜の呪いを受けてしまいます。その呪いに従ってほとんど「自動的」に他者に干渉し、呪いを周囲に振りまく存在と成り果てるのです。この「首を絞める」構図、一話前の犬丸がミゾロギさんに「殺してくれ」と頼むのとまるで同じです。彼女は「大事な鶏の首を絞めるように」ミゾロギさんに殺されることを望んでいました。でもミゾロギさんにはできなかった。しかし犬丸は、たぶんそこで救われたはずです。「しょうがないなぁ」と言いつつ、犬丸とミゾロギさんの間には愛があったのだと思うのです。
その後は、犬丸からの贈り物である大気とミゾロギさんの世界です。ただ、大気は部品であり、実際には犬丸とミゾロギさんの世界なんですが。大気はミゾロギさんと犬丸の世界を補完するために、永久にその世界に従属するのでしょう。
何の救いもありません。きづき・サトウコンビは、ヨイコノミライやいちごの学校などを読むかぎり、「人生においてエンドマークの付く救いなどないのだ」という諦念があるのかもしれません。
ところで百合ものや少女漫画が好きな人は一度読まれてはどうでしょう? 私は犬丸のせつなさに今頭のなかがぐるんぐるんと揺れっぱなしです。このコンビの上質な少女漫画の部分は、きづきさんが追ってるんじゃないかと個人的に思っているのですが。
僕 1 (ジェッツコミックス)
残酷エロス、とか、セクシャルテロル、という単語がキャッチコピーのようです。
家柄・容姿・才能全部揃った主人公に、謎の黒髪ロングの美少女女子高生・九条蛍がひたすら性的に嫌がらせをする話です。
作品の世界観を受け入れられるかではっきり好みが分かれます。
ヒロインの容姿や雰囲気、主人公が堕ちる様子、ヒロインの嫌がらせの手法、など、どこかに惹かれないとお勧めできません。
興味をもたれた方はヤングアニマル嵐で1話まず読んでみることを強くお勧めします。
私はヤングアニマル嵐で最新話を見て非常に衝撃を受け、わざわざ探して購入しました。
ヒロインの蛍の雰囲気が、今話題の魔法少女まどか☆マギカのほむらに酷似しています。
「作り手がほむらにさせたいこと」を叩き込んだ作品として読むと、全編を爆笑しながら一気読みできます。
「うわぁこれほむらやりそうだよな」というものが結構あります。
1巻の真骨頂は最終ページにあります。
「きませんか?」のセリフには魂をえぐるインパクトがあります。
※繰り返しますが、ネタをネタとして受け取れない方には不向きです。
僕 2 (ジェッツコミックス)
残酷エロス
あるじに恋したしもべに罰を
まさに帯の煽り文そのままの展開です。
誰があるじで
誰がしもべで
罰は罰なの?ご褒美?
衝撃のラスト(終わりません、3巻に続きます。)
私は衝撃が声に出ました。
その展開にぞくぞくしました。