|   
星1つでもあり星5つでもある奇書。
頭が痛くなりました。
 しかし通奏低音のようにずっと頭の奥に、あるいは蚊の羽音のように
 気になり残る本です。
 いったいなんなのだろうと時々書棚より取り出してしまう本です。
 
 
   
このCDのBGMは全てPS版『てんたま』のBGMです。『てんたま-1st Sunny side-』のものとは曲が微妙に異なります。
 見た目とは裏腹に 切なくて ちょっと悲しい ストーリーを展開する 『てんたま』なので 切ない感じの曲も結構入っています。
 逆にハイテンションなのもちらほらとあります。
 『もしも私が天使でも』のフルサイズが入っているのは魅力的です。
  いくつかの曲は『KID MIX セクション』でも使われています。+αは ゲーム中に使用された イベントCGのPC用壁紙集です。
 ヒロインのプロフィール(3サイズも)も簡易ながら書かれています。
 あと、売られているときには見えないのですが おまけCD-ROMのジャ ケットには見習い天使の花梨がカワイク描かれています。
  おまけとしてはなかなか良いものだと思います。全てにおいて良いものなので是非、聴いてみてください
 
 
   
自分は初回限定版を入手しましたが 通常の値段で入手してもちょっと高いけど損はないと思います 前作の続きで自分はPSの方をやりましたが別に前作やってない人でも十分楽しめます キャラクターが気に入って前作の方は買いましたがこちらの方も前作のキャラが入っていますしストーリーも良いし是非、買ってみることをお勧めしますね!!
 
 
   
知る人ど知るKIDの名作です。主人公の椎名が天使の花梨や女の子達と関わりあい、悲しみを乗り越えていくというお話です。昔、私がこのゲームをしている時、悲しいことが起きていました。そんな私にとってはこのゲームは共感できることや、悲しみにくれてるばかりではなく、次に進まないと!いう気持ちにさせてくれました。音楽もなかなかあっていてよかったです。ただのギャルゲーではなく人間ドラマのつまったゲームだと思います。また、初音&真央シナリオでのバトルが楽しかったです。
 
 
   
俺のギャルゲー初プレ作品だったかな(^^)コレの影響でしばらくギャルゲーにたいして苦手意識が芽生えていた(^^;)
 中学二年にしてドキマギしながらかった淡い思いでは序盤の号泣となかなか目当てのルートに入れないもどかしさで打ち消され、ちゃんとクリアすることなく売却した・・・
 いつかちゃんとプレイしたい一作(・∀・)
 
 
 |