|   
選択肢式のゲームは初めてやりましたが、夢中になってやった記憶があります。
マルチエンディングが楽しくて、何周もしてしまうんです。
 ちょっとした選択肢の違いで展開がガラっと変わるので緊張感がありました。
 どうしてもグッドエンドにならない時は、ヒントが表示されるのも嬉しかったです。
 ヒントの通りに進めばグッドエンドに行けるので。
 バッドエンドは本当に怖かったです・・・イラストが可愛らしいので、そのギャップが^^;
 
 エンディングだけでなく、選択肢による達成率もあるのでやり込み要素も楽しめます。
 100%にするには相当な根気が必要ですが・・・!
 
 今はPSPでも発売されていますし、サスペンス系がお好きな方はプレイしてみて下さい。
 
 
   
ゲームと同じセリフでした。
 
 
   
雪割りの花を最近プレーした人!熱いレビューを求む!! 好きな様に書きこんで!
 
 
   
ハードボイルドは「男の小説」って感じがして、ほとんど馴染みがなかったんですけど、友だちの旦那さんに奨められて読んでみました。そしたらこれが大ハマリ。とにかく主人公がやさしくて、男らしくて、めちゃめちゃ惚れちゃいました。物語のエンディングでは思わずホロリとしてしまいましたし。男性だけでなく、女性にもぜひお奨めしたいですね。
 
 
   
 このシリーズは、スキップ機能があって一度見たイベントは見なくても先に進めるし、見てないイベントに来れば、勝手にスキップが止まってちゃんと見ることが出来るというところがすごく良いです。  で、この機能がある所がすでに結構良いのに、このゲームの一番良いところは、普通ゲームの主人公は基本的に声が入ってないのに、主人公に声があると言うところだと思います。あと、良いところは選択肢がたくさんあって、それによって色々なエンディングが見れると言うところです。
 少しでも興味があったらやってみたら如何でしょう?
 
 
 |