|   
みひろちゃんのキュートな笑顔とSEXで何度も抜かさせていただきました。お得な内容とボリュームでまたまた抜かさせていただきますね!!
 
 
   
興味本意で購入し、読み始めた。 しかし…その内容に、引き込まれていった。
 文章に散りばめられた憂い、儚さ。
 切なく…いつのまにか涙が溢れました。
 みひろ…凄い「女優」
 
 
   
命令や叱言ではなく「質問」を投げかけて、こどものやる気を引き出そうという本です。
いつも叱ってばかりでは、こどもはやる気を持てないでしょう。
 こどもがやる気を出すということは、なにか夢や目標を持てるということ。
 質問することによって、こどもが何かに気づき、そして考え、自ら夢や目標に向かって
 やる気を出せるでしょう。
 この本は、親がこどもに対してやるべき大切なことを教えてくれます。
 
 
 
   
何回も逝かせていただきました
 
 
   
第一弾が紹介的な幕の内弁当であるなら今回は焼肉重の出来です。
おねマス視聴者が望んだ名言&名シーン続出、アハハ編で出し惜しみした内容がてんこもりです。
 
 内容
 ・スカットテレフォンは吉沢VS有吉乱入回、光浦、バナナマン日村、サンドウィッチマン伊達
 ・スカット芸術鑑賞会 お清め&巫女さん登場。
 ・NEWS Rio キモは大久保さん。
 ・マスカッツの噂はホントか?ウソか? 庄司ゆうこが降板した理由がなんとなく・・・
 ・蒼井そらのダメだしドキュメント みひろ「バカばっかり」かすみ「笑ってねっス」ブチ切れ安藤。
 ・ジャンクション 麻美の豚汁ほか
 ・かわいい甲子園 RIOハイスクール最強布陣のコールドゲーム回。佐山「見た目が弁慶」ついに!
 ・スカットお清め裁判 被告は蒼井。
 ・スカットソングは「冬のオペラグラス」
 
 特典映像はアハハ編以外のメンバーによるトーク。最後のお題は「マスカッツメンバーを一人卒業させるなら誰?」
 初回特典のトレカは吉沢・藤浦・小川・庄司でした。
 
 おねだり〜も出て欲しいんですが二期メンが弱いのでかすみ果穂らの三期も混ぜないとキツイですかねぇ。
 CD出るし、まだまだ快進撃続きますね。
 
 
 |