
SUUNTO(スント) クリッパー ブラックルミナス(蛍光ベゼル) SS004104011
安価なオイルコンパスは水平に気をつけても動きが渋かったり
どこかで引っかかったりして、「本当に北を指してる?」
と感じる物が(非常に)多いですがこれは違います。
動きはスムーズで、引っかかって「動かすたびに指す方向が違う」
なんてことはありません。低山歩きくらいならこれ一つで十分だと
思います。
しいて難点を挙げるとベゼルが固すぎることくらいでしょうか。

BARIGO(バリゴ) no.46 Wrist-On
機能、価格、デザイン、操作性等すべて満足なのですが、リストウォッチタイプということで、腕にはめた状態では気温が体温の影響をうけてかなり不正確です。
正確な気温を表示するためには、腕から外してから15分〜30分放置するようにとの注意書きがありました。
その点で星を1つ減らしました。
解説書が英語だったら嫌だなと思っていたら、日本語なので安心しました。

SUUNTO(スント) バッテリーキット(CR2032) SS014380000 【日本正規品】
2年半ぶりにバッテリ交換しました。前回も本商品と同じバッテリー交換キットを使いました。バッテリと裏フタに加えて、フタを外すための工具が付属しているの嬉しいです。500円玉でフタを外そうとすると、ネジの回し傷がつきますのでこの工具が欠かせません。
注意点としては、バッテリ交換後にフタを溝に合わせてねじ込んで装着するときに少々力が必要というくらいです。フタを外すときは、意外とスムーズに外れます。