八つ花ごよみ (新潮文庫)
「花」を関わらせた短編8話。いずれも主人公が壮年以上であり、それだけでも身近に感じるのは評者の年齢のせいだろう。
順不同だが、おなじみの一力節が光る話としては第3話の火消しに助けられた鮨屋親方と手に触れるとツキがよいと噂のおかみ。5話の将棋盤作りの棟梁。6話では新商売に挑戦したススキ作りと空見の奮闘がテーマだが、そこに絡むのが門前仲町の料亭江戸屋の女将秀弥とくれば言うことなし。7話では還暦の担ぎ売りの天ぷら屋女主人への老いらくの恋を影で成就させる差配と兄弟分のテキヤの元締め。8話は珍しく女性主人公で、村上水軍の血をひき因島から江戸へ出てきた煙草屋の看板娘が見初められ大名家御用達の大店に嫁ぎ隠居してからの半生記。ここでは刻み煙草「開聞誉れ」がよい小道具となっている。
犬好きの評者には「くま」や「くろ」もいい味だが、7話の猫の「まゆ」も紹介しておきたい。
さて、残りの3つの話は薬問屋当主、鳶職人、瓦版刷り屋当主のいずれも認知症、脳溢血、脳梗塞を原因とする介護の設定。それぞれ老境に入った夫婦の愛情物語なのだが、現実に抱えている老人介護の難しさが頭に浮かび、正直、辛いところがある。
大阪恋うた
女子高生演歌歌手カレンの3枚目のシングルは大阪を歌ったご当地ソング。
そしてバッキングトラックは、ジャッキー吉川とブルーコメッツを彷彿させる
古き良き時代のグループサウンズ風の演奏。特にドラムのドコドコ・・という音が凄い。
懐かしさと言うよりも逆に新鮮に感じられます。
カレンのボーカルの力強さは、演歌歌手というよりもR&B向きかもしれない。
この「大阪恋うた」を聞いていたら、そんな感じを持ちました。
カップリング曲は山崎友見さんの「演歌なんか歌えない」のカバー。
これから歌いこんで行くことによって、さらにカレンらしい色になるかな
そんな感じがしました。
まだ高校3年生の演歌歌手。これからいろいろ経験を積んで行く事で
表現力にも幅がでて、将来は大物演歌歌手になると思います。