イレギュラーハンターX カプコレ
リメイクされた2Dで遊べる名作、グラフィックもすごくキレイ!
エックス、ゼロ、その他ボスが喋ります!(エックスが技名を毎回言うのは頑張ってる証拠)
VAVAの武器選びは毎回変えて遊べるからすごくいいシステム!
当時SFCで燃えた私には涙が出るくらい嬉しいです。
難しそうで無理?そんな事ない!もしクリア出来ないなら練習すればいい!
個人的にノーマルでやれば難易度は高くないと思います。
それから、クリア後のムービーも、すごくいい。アニメかDVDで続きをやってほしい。
こんなにいい作品…もっといろんな人に知ってもらいたい。
そして買って欲しい!そして続編を!続編をおおおおおおおお!!!
ロックマンX4 (fukkan.com―コミック・ロックマンXシリーズ)
復刊ロックマンXシリーズも今回で最終巻となります。
旧X4一、二巻分のエピソードに加え、単行本未収録だった最終二話「♯11 FATE(運命)」「♯12 TEARS(涙)」
そして「岩本先生からの最後のメッセージ」が収録されております。
また、11話にはボンボン誌上では描写の無いまま終わっていたエックスとドラグーンの戦いが新規に描き起こされており、
ただの復刊に終わっておりません
(絵柄の違いについては・・・うーん(汗))
巻末には初となる「メットを外したエックス」のシルエット(苦笑)と、
「ロックマンX」執筆時の裏話が記載され、ノスタルジックな気分に浸らせてくれます。
ロックマンX6 PlayStation the Best for Family
X6は、トゲ、穴、マグマ、プレスなどの即死トラップの嵐で今までのようにサクサク進まずもどかしい思いをするでしょう
それ故にロックマンXシリーズ最悪の出来などと非難されますが、後半は結構楽しめます。それは連続ダメージの存在です、連射などの連続攻撃はボスクラスになると無効でしたが(ゼロは除く)今回、ギガアタックやオーバードライブ、武器チャージなどの特殊攻撃で瞬殺が可能なんですよ!!
例えばラストステージ1のキューブ型ボス 10秒以内に撃破できたり
ハイマックスはノバァストライク2発で撃破!あのしぶとい巨体がたったの2発で…快感だぜ!
ロックマンX3 PlayStation the Best for Family
今回のアイテムは前作の1や2よりアイテムが格段に増え、一度で全てのアイテムを取るのは絶対に無理です。増えたアイテムはライドアーマー変換機や4種のパーツ部分に装備するチップです。特にボスは2より弱くなった感じでした。ですが、メモリーカードにも保存できるようになり、オープニングムービーも搭載されてまあまあの出来でした!!!主題歌もかなり良いです!!
ストーリーは意外と面白かったし、黒幕を感じさせてくれる作品でした。
ちなみに、途中で出てくる2台組のナイトメアポリスやVAVAはとある特殊武器で倒すと、ドップラーステージに変化が起きたり、裏技に絡んだりしてきます。詳しくはプレーしてみて下さい。他にもパーツにつけるチップを取らないで全パーツ4つ・サブタンク4つ・ライフアップ8つ・ライドアーマー変換機4種を全て集めた状態で尚且つ、ライフ満タンの状態でドップラーステージ1のとある場所に行くと・・・、また、変化したドップラーステージ2で、とあるところでゼロチェンジをすると・・・。素晴らしきものが手に入ります!!!(詳しくはプレーしてみて下さい)
ただ悪い点
・ゼロチェンジが使い勝手が悪い点。一度死んだら二度と使えない。しかも一度のステージ単位でしか使えない、つまり一度エックスに戻すとステージクリアか脱出かゲームオーバーしない限り、使用不可になる。(後に裏技に影響していくのでくれぐれも使う時は注意!!ちなみにオープニングステージはいくら死んでも問題ありませんので安心してください。8台ボス攻略時からは、特に死なさないように!!!)
・Σを倒してもまだ終わりではなく気が抜けない罠がある点(詳しくはプレーしてみて下さい)
一応評価としては、まあまあ。PS初期時代ソフトとしては上出来!!よって星4つ!!
ロックマンX (fukkan.com―コミック・ロックマンXシリーズ)
ロックマンXに目のない私は思わず買ってしまった。
小学生と現在の自分が同じ感想を持つのが不思議なくらいおもしろいと思った。
弱い主役が少しづつ力を付けてゆくという王道作品だが、その分ロックマンXという作品がどんな方向性で話が進むのかは見通しが立てやすいと思う。
各話のストーリーもなかなか楽しめる。主役はあくまでもエックスだが、エックスに負けないほどの存在感があるゼロや、敵のシグマなど、魅力的な登場人物も多い。
もし、私に子供ができたら読ませたい作品の一つだ。
惜しむらくは、絵が不安定なことか。でも、登場人物の魅力がそれに左右されていないと思っているので、実力のある作品だとおもう。