胆石・胆のう炎・膵炎の人の食事 (健康21シリーズ)
自分が胆のう炎になり、食事に注意するために購入しました。
胆のう〜膵臓の働きや、胆石症の説明など参考になりました。
結局は胆のう自体を摘出しましたが、コレステロールや血糖に注意するためにも参考にしていきたいです。
肝硬変診療ガイドライン
肝硬変とその合併症の治療に関する疑問に一つ一つエビデンスを示しています。
他のガイドラインと異なるのは、一つひとつについて海外ではどうか、日本ではどうか、保険適応があるかを表にしていることです。非常に分かりやすく、例えばヒストアクリルは胃静脈瘤破裂に対して有効であり、保険適応は不可ということが一目瞭然です。
解説が簡単すぎる部分もあるのですが、全体的に勉強になる本です。おすすめです。
膵炎の人の食卓 (美味しい・ヘルシー・クッキング)
思いもよらぬ膵炎で入院した義母。
点滴絶食からおかゆへ移行し、退院へ。
栄養士さんから食事の指導を受けたものの、毎日の食事メニューに困惑しました。
脂肪、繊維、塩分の制限から、離乳食のようなものを考えればよいのかなと、
自分なりに考えて食事作りを始めましたが、何か参考になる本がほしくなりました。
この本は膵臓の働きから食事のポイントまで、分かりやすく書いてあり勉強になります。
また、注意すべき点が書かれているので、本人もこれを読むと再発予防のため理解しやすいと思いました。