キッドナップ・ブルース 【初DVD化】
タモリのレコードでインパクトのあるジャケを撮影していた浅井愼平の監督作品。ATGらしいシュールな、そして淡々と話がドキュメントタッチで進んで行くロードムービーだが、同じく“ビック3”といわれたビートたけし、明石家さんまに比べて、役者としてはほとんど活動しないタモリが、大衆の中の一般的な中年男性を抑えた演技で好演している。
このタモリと少女。行き場のない孤独な二人はどこへ向かうでなく、ひたすらに自転車に乗って足の向くまま旅へ出る。田園地帯、海岸、雪山、草原・・・。道中の様々な旅景色が本当に切ない程に美しく、ここに写真家としての浅井慎平の実力を見る。
森のなかでタモリが中腰でラッパを吹きながら少女と追っかけっこをしているシーン(タモリのアドリブっぽい)が、微笑ましいまでのほのぼの感と、薄暗い森のなかの幻想感とが絶妙で、とても素敵なシーンとなっている。
所ジョージ、山下洋輔、川谷拓三、小松方正などバラエティに飛んだ役者陣営も楽しい。
タモリのTOKYO坂道美学入門
確か福岡人だったはず。名古屋は以前ネタにしてバカにしていたことはありましたが・・・。まあそれは置いといて、この本はとてもよかったです。こういう普通の人と異なる視点から物を語らせれば、タモリさんにかなう人はいません。タモリ倶楽部の書籍版という感じでしょうか。タモリさんのおうちはウチのご近所なので、このあたりの坂道も歩いたのかなあ?と思いつつ、散歩する毎日です。
タモリ(2)
今から25年以上前(1978年)に発売されたパロディ・レコードの復刻版CD(95年発売)
「音楽の変遷(教養講座)」「バスガイド」「落語」「講談」等の音楽・話芸を聴かせてくれる。現在のようなアクの抜けたタモリではなく、過激なギャグの連発。今一度聴くと、決して古典的ではなく斬新で、その後のギャグ業界に影響を与えていると思われる箇所も多い。
個人的には「材木屋吉兵衛」がお気に入りです。
タモリ
既存の笑いの解体と再構築、デュシャンかケージかはたまたタモリか。中古に無茶苦茶な値段がついていて手が出ない、1〜3のBOXセットでも出ないかなぁ…嗚呼。
レコードと比較して「町の民謡教室」からごく一部の音が削られている分マイナス。