サンコー ハーモニーヒル 日よけカーテンL G-83
後部座席に子供が乗るので、日よけに購入しました。
風の強い日などにドアを開け閉めすると、めくれあがってドアの外にはみ出ることもありますが、注意すれば問題ありません。
余談ですが、商品のアンケートハガキが同封されており、回答した所、こちらの会社で製作しているサンプルを頂きました。
ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
10年前にPS版をプレイして、シナリオそしてルナの世界観を表現したBGMの数々に感動しました。
この度、PSPでリメイクされると聞いてその発売を心待ちにしていました。
シナリオはそのままにグラフィック、音楽などが大きく向上しています。
10年間はとても長いですが、子供時代を共に過ごした1990年代のゲームはどんなに年を重ねても色褪せていません。
キャラクターやアニメシーンに古臭さを感じますが、自分にとってはとても心地よいです。
しかしグラフィックなどが向上している反面、ロード時間の長さは携帯ゲームとしては痛いところです。
もう少し頑張って、ロード時間を短くしていればここまで低い評価をされることはなかったでしょう。
また新要素としてムービーなどが増えていれば、もっと昔のファンにアピールできたと思います。
(余談ですがムービーで使われている声は発音などが昔のものと同じなので新録ではないと思います)
今後もしルナ2がPSPでリメイクされることがあれば、この作品をプレイしておいた方がルナの世界観を理解しやすいと思います。
シナリオは本当に素晴らしいので、ぜひ一度プレイしてみてください。
コンストラクティング ウォーキング ジャズ ベースラインズ ブックIII 「スタンダードラインズ」 ベースタブ譜ヴァージョン ジャズスタンダード&ビバップ 日本語版
待望の第3弾は、24のスタンダードジャズコード進行による、ウォーキングベースラインを組立てる方法が、沢山解説されています。
パートIは、『コンストラクティング ウォーキング ジャズ ベースラインズ ブック 1 ウォーキング ベースラインズ ブルース イン 12キー ベースタブ譜 バージョン』、『コンストラクティング ウォーキング ジャズ ベースラインズ ブック 2 ウォーキング ベースラインズ リズムチェンジ(循環)イン 12キー タブ譜ヴァージョン』と同様に、2フィール、上/下半音階アプローチ、ウォークアップ/ダウン、7thコードのボイスリーディング等、基本的な知識を説明しつつ…
モードとコードスケールの関係や、ダイアトニックトライアドとセブンスコードを組立てる方法等々について学ぶ事ができます。
『ブック 1』、『ブック 2』同様に、譜面と一緒にTAB譜(TAB譜を読む知識は必要ですが)でもウォーキング・ベース奏法を学ぶ事に集中できるので、読譜できる方は勿論、素早く読譜できない方や譜面が読めない方も、安心して取り組めるのではないかと思います。
パートII以降は、シンメトリックスケール、メロディックマイナー、ホールトーン、ディミニッシュ、ハーフホールディミニッシュ、ビバップスケール等、スタンダードなジャズコード進行上での使い方が説明されています。
一見難しそうな感じがするかもしれませんが、解説はシンプルでわかりやすいので、大丈夫だと思います(僕でも、理解できてるつもりです ^_^;)。
個人的には、一番身に付けたかった手法が載っていました。
上記の通り、本書だけでもウォーキングについての基礎的な解説が記載され、学ぶ事ができると思いますが…『ブック 1』、『ブック 2』と順番に練習してきて、基本的な部分から理解できたので良かったと思います。
ハーモニー (ハヤカワ文庫JA)
久しぶりにSFにはまりました。究極の医療社会を設定していますが、それはすなわち、人間の意識さえも不必要な社会である。科学を発達させどんどん便利になって行くが、その先に一体なにが待ち受けているのか。筆者が病床で命と真摯に向き合い到達した一つの世界。
この作品のおかげでまたSFにはまりだしました。