
ミヤタケ(宮武製作所) 欲張り多機能ゲーム座椅子 ブラック YS-W11N(BK)
今までは結構安めの座椅子を使用していました。
数年経過して潰れ気味なってきたので、思い切って購入。
座る部分は思いのほか厚みがあって、座り心地があります。
ただ、スペースは小さめなので、お尻を座椅子に足は座椅子の外に・・・って感じになります。
子供や小柄な女性ならもっとゆったり座れるかなと思います。
いろいろな形状で座れるとのことですが、
上部を折って間に足を挟んでの正座は、
足がフィットするというか、はまってしまって立ち上がるのが大変です。
一番座りやすい状態を探してみるのも面白いかもしれません。
骨組みなどはさすがにしっかりしているので、
上記のような正座でも痛むことはなさそうです。
在庫がベージュとブラウンしかなかったので、
ベージュにしたのですが、結構緑色っぽい感じで薄緑という感じでした。

素手の感覚のあったか手袋!パソコン・携帯・ゲームに便利と人気 デスクミトン(ローズ) 右手用
去年、面白半分で期待しないで買ったけど本当にあったかかった。
そんなに高くないし、変わってて話題になるから友達にプレゼント丁度いい。
今から渡すのが楽しみ。

山佐(YAMASA) ゲームポケット万歩 新平成の伊能忠敬 ブルー GK-700BL
私は基本画面で忠敬さんがはげましてくれるよりは、歩数表示がほしいと思います。バーで目標を達成できているかは見れますが「今何歩くらいか」がまず知りたいです。いくつかボタンを押さないと歩数表示はないのですよね。
偶数時になるとキャラクターが出てくるというのも、その時間に合わせて見ることはあまりなく、めったに会うことができません。ちょっと残念。
しかし性能はよいです。歩数のカウントは今まで使っていたものよりははるかによく、家の中でちょっと歩く程度でもしっかり反応してくれます。タテでもヨコでもナナメでもいいのはどこに入れていても大丈夫で大変ありがたいです。ボタンもハッキリ押す感覚があり、軽くて大きさもヨイです。
日本一周という目的もよいと思います。多少遊び心のある歩数計としては十分でしょう。

山善(YAMAZEN) カジュアルこたつ用(リバーシブル)ゲーム天板(75×75cm) NT-75G
私はこたつを天板なしでもらったので、天板を探しました。
結構テーブルゲームをするので気に入っています。
まあ、大概はこたつは天板セットですから、買う機会こと自体珍しいですけど、