
金色のコルダ2f(フォルテ) アンコール トレジャーBOX(「星奏学院入学ガイドブック」、「パヒュームボトル&パヒュームボトルペンダントセット」、「星奏学卒業アルバム」、「贈る言葉CD」同梱)
PS2版未プレイ、PSP版無印&2fクリア済みです。
アンサンブルメンバー&衛藤のみ、2fの恋愛ENDのクリアデータがあるキャラと、最初から恋人として始められる引継ぎルートがあります。その破壊力が最初からすさまじく、初プレイだったので動悸がすごかったです。さらに吉羅理事長も攻略対象として選べます。
私は2fをフルコンプしていたので気が付かなかったのですが、どうやら引継ぎにバグがあるようなのでフルコンプしてない方は要注意みたいです(引継ぎデータが無くても一度恋愛ENDをクリアすると次からクリアしたキャラの引継ぎルートをプレイできます)。
学内コンクール→アンサンブルときて、今回はオーケストラのコンミスになりますが、無印や2fと比べて短すぎる!と感じました。練習や日常のイベントは約1ヶ月で、コンミスに認められてからは突然1ヶ月も時間が経過してエンディングに突入…。コンミスと言ってもオーケストラの練習は全く無く、コンミスとして周囲に認められるために2fと同じく期日までにアンサンブルを完成させ、その練習と平行する形でオーケストラのメンバーやアイテムを集めるといった感じです。
せっかく初のオーケストラだったので、オケの練習みたいなこともやりたかったです。
でも本題の恋愛の方は、短い期間ながらも合宿や放課後デートありで、最初にも書きましたが糖度が増しています!スチルやクリア後に見られる後日談のイベントが多めだったのも良かったです。フルボイスじゃないことがとても残念でした。
トレジャーBOXは、2fのトレジャーと同じサイズでかなり大きいです。「星奏学院入学ガイドブック」は学院の各所で衛藤と各キャラの絡みが楽しめ、その会話が入ったCDも付いています。さらに「星奏学院卒業アルバム」は各キャラのスチルと卒業メッセージ、少ないながらも新規衣装集なんかもあり、もちろんボイスCDも付いています。本編が短かったので、それを補う意味でも(!?)特典満載のトレジャーBOXを購入して個人的には満足しています♪

贈る言葉
原曲を侮辱してるって意見が多いですが、カバーってそのアーティストの色に塗り替えてこそでしょ???
原曲大事にしてゆっくり激しくないのにするのが大事にしてるって事なの??
カラオケじゃないんだからさwww

星野仙一物語 ~亡き妻へ贈る言葉 [DVD]
題材としてはすごく良かったと思います。問題はキャスティングですね。名将・星野仙一役は最低でも、長嶋一茂さんで良かったと思います。石橋さんは俳優と呼ぶにはあまりにも実力が足りないし、演技が下手すぎました。残念でした。

ゆれるあなたに贈る言葉
いろいろな事情があって大組織を辞めた一介のTVプロデューサーが、現代の悩める30代ー40代のサラリーマン贈る「指南書」です。13章のすべてが的確かどうかは私に判断する経験と能力に欠けます。ですがここには確かに自らが傷つき、悩み、大組織を離れた人間でなくては、語ることの出来ない「奇麗ごとではない世界」のリアリティがあると云うべきでしょう。もしも貴方が本当に日々悩んでいるビジネスマンなら、是非、むさぼり読むべき書です。おそらく6時間もあれば速読できます。お奨めです。そうでない人ならば、無縁でしょう。でも外は寒いのですよ。今井さんもちろん判っていますよね(笑)