|   
書本的'態非常好!賣家很有專業度與誠意,是位非常好的賣家!!
 
 
   
BGMだけでこんなに満足のいく物は少ないと思います。V6の坂本昌行さんが歌っているという事ですが、彼の歌声なら誰もが聞きやすいと思います。
 
 
   
ファンが待ち望みまくったトニコン2008! コンサートでしか見れない3人をよーく目に焼き付けるのだーっ!
 
 
   
『演技者。』は本放送時にメイキングやインタビューが各作品、最後の週に放送されたのですが「アメリカ」にはメイキングが放送されませんでした。
 それだけでも初回限定版は価値があると思います。
 「アメリカ」は“弟”の部屋を舞台に過去と現在のお話が進行します。登場人物の間に漂う独特の空気が妙に後を引くおもしろさなのです。
 静かに始まり淡々と続きます。そして「現在」のシーンでイライラがMAXになるころ(←視聴者の)
 ラストシーンで一気に盛り上がります。
 私はじんわりと泣きました。 メイキングの「おまけ」を見てもう一回見ると更に楽しめます。全ての登場人物に何かひと癖あり…何度か見ると愛着がわきます。
 使われるBGMも最高でした。
 
 
   
様々なジャニーズが演じる「演技者。」の中で、「マシーン日記」に次ぐ問題作と言える坂本主演の「TRASHMASTAURANT」が
 Vol.7に入っている。
 ここまで大胆にかつ慎重に国際問題を封入した舞台は見たことがない。一見すると、職場同士で起こったささいなけんかから起こった殺人
 といった感じなのだが、名前や音楽、人物の着ている服を
 よく観察すると見えてくる国を人物の性格に自然に見えるよう投影しているところがすばらしい。
 また、最後の坂本の演技には正直恐ろしいものを感じてしまった。
 ここまでできるのかとおもわずため息をついた人も多いのでは
 ないだろうか?
 彼の演技はやはり舞台で鍛えただけあって、目を見張るものがある。
 若くはないが、これからが楽しみである。
 
 
 |