奥出雲そば(生蕎麦2人前)つゆ付き
出雲そばは
以前よくいただきました。
もちろん地元の蕎麦屋さんで味わうのが一番ですが
この商品も、
出雲そばの雰囲気を味わうという点では
及第点を充分
あげられるのではないでしょうか。
素朴で
濃厚のそばの味わいが
いいですね。
中央競馬GIレース 2009総集編 [DVD]
ウォッカのドバイでの不可解な失速。持ったままで手ごたえは抜群かに見えた。
やはりレベルが違いすぎるのか。いやヴィクトリアマイル・安田記念をみてもあんな衝撃はサイレンススズカ、クロフネ以来。
JCのパフォーマンスも最高。ウォッカは強い。なのになぜ? ウォッカに限らず、日本馬は海外へ行ってもたまに勝つだけ。
それでは悲しい。もっとビッグレースで席巻してもらわないと。ドバイや香港だけではなく、欧州やアメリカにも
いろいろ負担はあるかもしれないけど、積極的に遠征すべきだ。特にアメリカははダートから芝の適性が強いオールウェザーに
変わりつつある今こそ。やはりファンは見たい。
日本は調教施設が充実しすぎで逆に良くない。競馬場の馬場だって欧州のボッコボコの馬場に比べたらきれいに整いすぎ。
欧州の激しいタフなレースを経験した馬にかなうわけがない。
前年と前々年の凱旋門賞馬シーザスターズとザルカヴァのあの馬群から抜け出す足。
あれは日本馬には到底まねできないと素人ながら思った。世界を股に掛けて活躍したファンタスティックライトとウィジャボードは
JCでも日本馬圧倒的有利な条件にもかかわらず、かなりのパフォーマンスを発揮した。やはりモノが違う。
エルコンドルパサーのようなどんなコンディデョンでも強い馬は今の日本にはいない。
ミドリマキバオーを見習うべきかも。
・・・レッドディザイアは相当な素質。2010はこの馬。・・・
JRAディープ・インサイド―知られざる「競馬主催者」の素顔
本当に、「素晴らしい」の一言です。
果てしない労力と、競馬に対する河村氏の愛情がページから溢れそうです。
内容は、今まで、我々競馬ファンがJRAに常に感じてきた疑問や不満を
なんとJRAに直接ぶつけています。しかも、それぞれのインタビュー
にあたっての人選がまたいい。JRAの現職員ですら匿名やイニシャル
を使わず、実名で、聞くべき人物にストレートに聞いています。
ありがちな「中途半端な中傷」に終始していないところは、サスガと
いったところでしょう。
取材に応じたJRAにも拍手。
前作の『馬産地ビジネス』を読んだ人はもちろん、読んでいない人にも
絶対オススメの一冊です。次回作が今から楽しみです。