
BOOWY meets PERSONZ ~BOYS,WILL BE BOYS~
PERSONZがBOOWYを好きだなんて知りませんでした。JILLの歌声久々聞いたけど、良かったし、音質も今の機械を駆使しているというかいいアレンジだと思います。購入する前は多少躊躇したけど購入してよかったです。

爆走兄弟レッツ&ゴー テーマソングコレクションPLUS!!
待っていました!!アニメ終了後6年目の奇跡・・・!
当時アニメを見ていた人なら、きっと懐かしく感じるはず。
挿入歌まではカバーされていませんが、全シリーズのOP・EDをカバーしているこのアルバム、買って損は無いと思いますよvvv

勇者シリーズ20周年記念企画 GREATEST(DVD付)
●More BRAVEST
懐かしさとともに聴き入ってしまいました。
一番のお気に入りは「危険なゴールド」で、ライバル・サイドをEDにしたことの驚きを思い出しました。
マイトガインのED2曲は、ともにお気に入りです。
また、全体的にOPよりEDの方が音質が良いな、ということに気がつきました。
他の曲と比較して「嵐の勇者」と「Black Diamond」が音質的に残念なので、録音しなおしてほしいと思うのは私だけでしょうか?
(他曲より平坦でぼやけた感じに聴こえます。イコライザで調整しないとイマイチな感じ。)
●HARVEST
面白いです。
こうゆうカバー曲はもっとあってもいいです。
個人的に「勇者王誕生!」はもっと弾けた感じで歌っても良かったかと。
(ディバイディング・ドライバ〜〜〜〜の部分、好きです。)
●DVD
各シリーズの前期OPとED。
マイトガインの「危険なゴールド」と「Black Diamond」の両方入ってたのがうれしい。
今後、後期OP(ガオガイガーはDVDシリーズも!)も入ったのを出してほしいですね。

PERSONZ TWIN VERY BEST COLLECTION
本物に出会った!って感じ...ソリッドでメロウでグルービーなPERSONZのアルバムは宝物になった 誤魔化しの利かないライヴでキャリアを積んだサウンドとヴォーカル(JILL)から感じるソウルに圧倒され感動を覚えた...生涯 付き合わせて頂きます☆

DRAGON LILY [DVD]
DVDアルバム第二弾 [DRAGON LILY]
PERSONZが繰り広げる新たな試み…。
ナマの音・ライブの様に音を伝えたい…。
熱い思いはこれだけでは伝えきれないですが、
そんなPERSONZの第2弾DVDアルバムです。
収録予定の「DRAGON LILY」は、vo.のJILLさん自身がある本を読んで、
感動して出来上がった極上の1曲です。