中学総合的研究社会
20年ほど前なら同じような参考書が数冊出ていましたが、近年は中味のない見栄えのするものばかりが幅を利かせています。そんな中、かろうじて『ニューコース』や『精解』だけが正道を行きはしても、それでも内容が浅く、編集が雑でした。折りしも「発展」学習を取り入れた新課程に移行する元年、どこかの出版社が名乗りを上げると思いきや、旺文社が、それも大胆にも「ハイレベル」を前面に出して決定版を出されたように見えます。
英語と国語は、教科の特性上、参考書向きではない教科であるため、その意味では失敗作でしょう。内容的にも見識がありそうに見えず感心できない。数学は今さら新機軸は打ち出せず、ありきたりの解説でこれも失敗作。ところが、理科と社会はすばらしい。とりわけ社会は中学入試を切り抜けてきた者もそうでない者も等しく基礎から中学社会を学べる内容になっている。資料も豊富で、活用の仕方が詳しい。3分野が均等に書かれていて読みやすい。
弊塾は本書を教科書と併用して、全文をノートに書き取らせ、まとめる練習をさせています。ちょうど大学受験の、山川『日本史研究』などをノート整理させるのと同じです。精読に耐える内容です。将来、本書をもとに入試問題が作成されることでしょう。中学1年生の段階から精読をし、3年間みっちりやれば社会(および理科)は得意科目になるはずです。
セルフポートレート
松本哲也をNNNドキュメンタリーで初めて知った。彼の音楽は他のものと一線を引くほどリアルであった。私は彼についてあまり知らないが、テレビでさびの部分を聞いただけで心が熱くなるのは今までに経験がありません。
あの、尾崎 豊を超えているのではないかと感じている。
彼の繊細な声で唄う歌には、ドラマではなくドキュメントを感じるほどだ。聴く者の心に衝撃を与える歌・・・。
新きまぐれオレンジ★ロード そして、あの夏のはじまり [DVD]
レビュー書き忘れてた。
原作至上主義でコミックス以外が受け入れられない人は辞めておいたほうがいいですが
アニメのオレンジロードも楽しめた人にはお薦めします。
これで所有のLDはコレクターズアイテム扱いになりました。
「あの日にかえりたい」もDVD化して欲しかったなぁ・・・
これの1つ前の話で繋がってるので。
異邦人
『異邦人』って色々な人が歌っていますよね。
山口百恵さん・石井達也さん・中森明菜さん・・と、たくさんいらっしゃるわけですが、
本当に今回のこのカバーは、今まで聞いたことがなかった人とか、
最近のPOPしか聞いていない人は、ぜひ聞いてほしいです。
個性がよくでていて、この曲のカバーにかけるB'z・ZARDの激しさと優しさとがいい調和を出していると思います。
サビしか聴いたことない人は、特に一度、すべて聞いてみるのもいいことではないでしょうか。せつなく感情が強い気持ちで伝わる歌だと思います。
お勧めですm(__)m