
真・女神転生if…キャラクタープロファイル 軽子坂新聞
登場キャラクターそれぞれのサイドストーリーが短い小説になっていて、よりキャラクターのことが解かります。各ショップの取り扱っている商品なども掲載されていて便利だと思います。PS版に移植されてからの変更点等ありますので、一見の価値有りだと思います。

真・女神転生 公式パーフェクトガイド
まず初版と再販版では中身が全く別物と言える程に初版は間違いだらけなので
再販版を買うことが大前提になります。購入前に第2版か要確認。
再販版は中身は綺麗にまとまっていますが、
・悪魔の攻撃回数
・詳細な月齢影響
・アイテムドロップ率
等が記載されていないのが減点。
また、過去のリメイク作品でありSFC時代から既に攻略されているゲームなので
同大種族やDARK悪魔を含めた合体攻略にもう少し力を入れて欲しかったです。

真・女神転生
昔SFC版を狂った様にやりました。 何故か再び、すごくやりたい衝動が起きたので、PS版と悩んだ挙げ句GBA版を買いました。 んで、おもしろい。 当時の感動そのままとは正にこの事。 確かに昨今のゲームと比べるとグラフィックは荒く、音楽ショボいです。しかしながら完成されているシステムは今でも楽しく快適ですし、何よりストーリーが神。 愛だの恋だの、皆で仲良く悪を倒すだの、どうでもいい物語には決してない感動があります。
是非。

真・女神転生必勝攻略法 (スーパーファミコン完璧攻略シリーズ)
法と秩序を重んじて神の僕となるか、破壊と混乱をもたらすために悪魔の手先になるか、どちらしか攻略されていません。第3の選択については示唆にとどまっています。ここが評価の分かれ目でしょう。どちらを選ぶか悩みながらプレイしていたので、本書を読んで第3の選択がありうることを発見できたときはうれしかったです。
攻略本としては失格かもしれない。が、どこまで攻略するべきかを考える上では良書。

真・女神転生if...(通常版)
このifは規模がこれまでと違いコンパクトになって学校が舞台。そして真シリーズの旧システムの中では最高のゲームバランスを誇ります。また、難易度も比較的低く、一回のクリアまでの時間が短いため女神転生シリーズ初心者でも手が出しやすいでしょう。
一度クリアした後、もう一度始めからゲームをスタートさせて条件満たせば隠しルートであるアキラ編に行けるようになり、こちらは歯応えたっぷりに仕上がってます。
1週目はユミとチャーリーは途中でストーリーが終わってしまうので最後まで堪能できるレイコをパートナーに選ぶと良いでしょう。
スーファミそのままの移植なのでロードもセーブ以外感じず動作もキビキビしています。ゲームオーバーのないRPGは中々新鮮でした。