HG-350/12V パワーインバーターミニ
車からHG-350/12V パワーインバーターミニを使用して、市販のラジカセを聞いたのですが、モーターからのノイズなのか、電波の弱い放送局はブーーーンと言う雑音に負けてしまい聞く事ができませんでした。
コムテック(COMTEC) 超高感度GPSアンテナ内蔵レーダー探知機 ZERO 993V
リモコン操作ではないタッチパネル式ということで選択しました。
この機種が初コムテックとなります。
肝心のタッチパネルの使い勝手は微妙です。
メニューから設定したい項目に辿り着くまで何度もスクロールさせることに。
設置する場所によっては腕を伸ばしたまま、ひたすら指先で操作することになるので腕が疲れます。
993Vはメニュー構成をタッチパネル対応機種専用にすると使い勝手も向上するのでは?
このあたりは後継機に注目ですね。
すぐに欲しいなら663Vのボタンを押して設定項目が切り替わる方がいいかも。
というか、リモコン操作のほうがラクかもしれません(笑)
タッチパネルの反応は可もなく不可もなく。
iPhoneのような静電式ではなく、993Vでは感圧式を採用しているようです。
タッチ音はONにしておいたほうが反応してるかどうか分かりやすい。
気になった点は、コムテック特有の問題かもしれませんが、
取締ポイントと警告開始位置の間にある交差点等から右左折で取締ポイントへ向かって走行すると、
音声による警告案内が一切ありませんでした。一応、液晶画面には警告が表示されます。
あと、GPS登録された取締りポイントの案内はあるのですが、
そのポイントまでの距離が案内されません。
ただし、液晶表示をレーダースキャンにしていれば大まかな位置関係は分かります。
それから警報音は200m手前からではなく、最低でも350〜500m手前から鳴って欲しいです。
オートボリュームダウン機能も10秒だと短すぎるので、せめて20〜30秒は鳴らしておいて欲しい。
いろいろと気になった点を挙げてみましたが、良かった点も書いておきます。
液晶画面がきれい、バックライトの自動調整が秀逸、多彩な表示方法から選択可能など。
セルスター 12V専用DC/ACインバーターCELLSTAR MPU-150B
連続使用は120W、USB電源付きauとdocomoの充電ケーブルも付いてきました。
意外と便利です。100Vの周波数が55Hzと中途半端ですが最近の電気製品では問題有りません。
効率重視で60Hz仕様にすればよかったのでは?!!。実用上問題無く小型で車に常備しておくと便利です。
スッチング電源はこの場合55Hzのノイズが出ます。FM,AMラジオにはモノによりノイズが入りますが
サージノイズキラーの付いたACタップを使うとかなり軽減する事が有ります。
ちなみにうちの車(スズキ)はエクリプスのカーナビですがAM,FM,ワンセグと全くノイズは拾いませんでした。
セルスター(CELLSTAR) パワーインバーターミニ(DC12V専用) HG-1000/12
停電時に、車庫の電動シャッター(マニュアル等なく消費電力が何ワットか不明)を車のバッテリーで上げられるようにと購入しました。普段とモーターの音が違い、少しゆっくりな程度で、問題なくシャッターは動きました。アクセサリーソケットからは150W程までしか取れないらしく、1000Wのこの商品は、バッテリーに付属のワニ口クリップケーブルで直接繋いで使います。私はそのことを理解しておらず、同じような商品で、アクセサリーソケットからで使える150Wまでのものがあるため、それと同様だと勘違いしていました。店頭で購入したのですが、箱などにも判りやすく書いて欲しかったです。製品には何の不満もありませんが、それで星−1。