まむしのコスメティックまおちゃんのじっくり動画大国

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.地球少女 アルジュナ
2.ドラゴンボール
3.サボテンの花
4.Hall and Oates
5.バーブラ・ストライサンド
6.村生ミオ
7.上田
8.ハローワーク
9.獅子文六
10.アイスホッケー

その「毎月分配型投信」を買ってはいけない! 投資信託という商品に対して、これほどアグレッシブな姿勢で向き合うことを指南する本は珍しいと思います。実際に投資するかどうかは別として、投資経験者にとっては強炭酸飲料を飲んだようなスカッと感を感じる1冊ではと思います。かなり熟練した相場感(勘)を持っていないとこういう商品選択は難しいと思うので、投資初心者のシニア層とかにはちょっとハードルが高いかな、という気はしますが… 初心者のために、最悪のシナリオに陥った際の逃げ方まで書いてあげてたらなお親切だったかも。著者は新興市場、IPO、先物等ややハイリスクハイリターンの市場を専門に分析してきた方で、投資信託についてもその血脈を感じるものですが、分散投資ばかりが提唱される中であえてリスクを充分理解したうえでハイリターンをとりにいく、パフォーマンスを出してこそ投資、という最もシンプルで根源的なものを私たち投資家に再認識させてくれています。大事な事なので2度書きますが(笑)実際に投資するかどうかは別として、今のニッポン、ある意味この種の元気、必要かも、と思います。
金融動乱 金融庁長官の独白 もはや歴史の彼方になりつつある本邦バブル崩壊以降の長きに渡る困難な時期の金融行政に携わってきた元金融庁長官が、その歩んできた道を自ら振り返った異色の書。同時代を生きてきた評者としては、ああ、あんなことやこんなこともあったか、とうなずくことの多い読書となったが、当然ながら守秘義務もあることだろう、その語り口は重い。過日刊行された、西川善文氏の自伝ザ・ラストバンカー 西川善文回顧録のあまりの歯切れよさとは対照的だがそれは仕方あるまい。
ただ、終わり近くにある 「補論」では自らが引退した後のリーマンショックや欧州危機の話であるせいか、吹っ切れたかの様な書きぶりが印象的だ。
最後の最後で著者はこう書く「経済人としては、いたずらに政治の動きを待つのではなく、否応なしの環境変化に適応するよう、政府に先んじてリスクを取る気構えが求められる。」。仰る通りだと思う。

ナムコミュージアムDS 今回の収録作品は、ギャラクシアン、ギャラガ、マッピー、ゼビウス、
ドルアーガの塔、ディグダグ2の6本。
DSからのリリースですが、ファミコン版ではなくアーケード版を再現しています。

■初めてプレイする方々へ
とりわけ名作の呼び声高い作品が集まっており、
ナムコ作品史というより、ゲーム史全体を振り返る上でも価値ある一本です。
今時のゲームに慣れた眼にはシンプルに過ぎるかも知れませんが、
その中にある洗練されたアイデアの秀逸さは、今でも色褪せていないと思います。
「遊びをクリエイトするナムコ」黄金期のテイストにぜひ触れてみてください。

■リプレイの方々へ
収録ラインナップの好き好きは人によるし、
もう何度目だの感があるナムコミュージアムですから、
それだけでは決定的な購入動機にはなり難いでしょう。
「ならば」
とメーカーが考えた本作の付加価値は、DSの2画面を生かしたプレイナビです。
例えばドルアーガの塔なら、宝箱の出し方がプレイ画面とは別に表示されるので、
これは非常に見やすいです。
サウンドプレイヤーもついておりファンは重宝でしょう。
音の再現度は素晴らしいです。

■感想
まず、僕は全作リプレイの側です。
相変わらずハイスコア以外のセーブ機能がないのが個人的には辛いところでした。
一度電源を切ったら、ドルアーガも最初からやり直しになってしまいます。
このあたり、次はなんとかしてもらいたいというのが感想です。

とはいえ全般に移植具合はよく、安心して遊べます。
収録作自体の素材のよさは、言わずもがなですから。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!