
IPod Touch 4Gですが、問題無く使えました。GPSアプリも動いています。ただ、電源スイッチがタッチ式なので、コツをつかむまで戸惑います。知らずに電源が入ってたりします。又、当たり前だとは思いますが、同時に複数台の接続は出来ませんでした。複数台使えたら、面白いのですけどね、IPadとIPod Touchで同時に別のアプリを使うとか。 感度としては、室内の窓際で測位出来たので、満足しています。スイッチが、イマイチですけどね。

ニンテンドーDSi専用 マルチ フィルム DSi
DSi用で売られている全部のフィルムを試してみたけれども、これは他のメーカーのものに比べて透明度も高くて、貼りやすかった。本体の操作部分のフィルムが付いているのもポイントが高いかな。本体表面の処理の関係でヨゴレなシートみたいな模様がちょっとつくけれども、液晶フィルムのオマケで考えればOK。ただ、サイズがちょっと小さいところだけが気になるところかな。

Mfi「日産GT-Rのテクノロジー」
発刊後4年、買いそびれたまま時どきに気になっていた。
その後も進化を続けるNISSAN GT-R、Made in Japanの可能性を示す好例として勇気をもらえます。