
ペレ [DVD]
この映画は美しいものをただ単に美しく描いた作品である。その職人芸に感動するだけである。ぜひとも、ご覧頂きたい。贅肉をそぎ落とした無の世界がそこにある。たとえ悲しい現実が訪れようとも、木枯らし吹きすさぶ季節の中で暖かいスープを飲んで心温めようとも、それは、全て美しいだけなのである。

バッハ:ブランデンブルク協奏曲集
私はこのCDを20年ほど前に6千円で買いました。それが今では1500円程...
あまりの音の良さに、最初はデジタル録音かと勘違いしていましたが、アナログ録音だったのですね。
ルツェルン弦楽合奏団のとてもふくよかな優しいサウンドです。一昔前に流行った古楽器による弦楽合奏の残像音が途切れるようなサウンドではこのような表現豊かなサウンドは出ないでしょう。
第5番の演奏は特筆もの、これより素晴らしい5番にはであったことがない。カール・リヒター版もこの5番の美しさには及ばない。

ペレのあたらしいふく (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)
表紙の絵のふわっと温かい感じにひかれて、手に取りました。
男の子が自分で世話をしているひつじの毛を刈り取って、青いようふくを作り上げるまでのお話ですが、読んでいて心がはずんできます。
絵もとってもすてきです。男の子をはじめ、登場人物の表情がうまく気持ちを伝えています。
一生懸命に働いて青い服を手に入れたペレ。働くってことの意味がじつによく分かります。そして、その楽しさも。