
キン肉マン 41 (ジャンプコミックス)
思えば三十ウン年前(歳バレルな・・・)、夢中になって読んだキン肉マン・・・魅力に富んだコミックでした。キン肉マンと仲間たちの友情、どんなにツライ無茶な闘いでも屈せず闘い続ける火事場のクソ力、そして様々な敵超人・・・完璧超人、悪魔超人、王位争奪のライバル・・・。
今回は完璧超人を敵の中心に据えて、悪魔超人が加わった三つ巴の戦い。
懐かしくも当時すごく好きだった7人の悪魔超人が見事に掘り起こされ復活し大暴れしている。ただの敵役ではなく、彼らの戦いは正義超人とまた違った、アツい心がある。仲間を思う気持ちは悪魔にもある・・・彼ら7人に熱くさせられました。
・・・これだから読むのをやめられないです。あの悪魔超人のオオダテ者いつ登場するのか?
新しい闘いに掘り下げられた懐かしい面々、これからの展開にもわくわくしますよ!
皆でキン肉マンワールドでアツくなりましょう!

キン肉マン オリジナルサウンドトラック
聴きたかった曲がほとんど入っていたので内容には満足です。
ファンならば復刻盤より2枚組のこちらを買いましょう。
ただ、昔の作品ということで、ほとんどがモノラル録音なのが残念です(全曲ステレオなら星5つでした)

キン肉マン超人大全集
小児期に親にねだって買ってもらったカセットテープ。擦り切れるまで聞き続け、飽き、大人になった。
ふとしたときに見つけたこのCD。当時の情熱などがふつふつと蘇り、DVDも大人買い。ウォーズマンのテーマは心に響くものがある。
人前ではなかなか堂々と聞けないので一人でこっそりと。

キン肉マン 39 (ジャンプコミックス)
復活したキン肉マンの2巻目。(もちろん正式には39巻ですよ)
再び地球に戻ってきた正義超人キン肉マンと同時に「完璧・無量大数軍」が待ち受ける世界中に散らばるリングに上がったのは・・・何とあの7人の悪魔超人!!
かつてタッグでキン肉マン&モンゴルマンを苦しめたバッファローマンとスプリングマンはとりあえず観戦(解説?)に回っています。(この振り分けも上手いよね)
本巻では、ステカセキング、ミスターカーメン、ブラックホールら3悪魔超人の試合を完全収録。それぞれの悪魔超人が持つ特性を生かしたスピーディーで手に汗握る試合展開や、らしい台詞回し(声も含む/笑)などは、旧来からのファンであればニヤリとするどころか、思わず「おおっ!」と言いたくなること必至!
逆に38巻から読み始めた新規読者は旧来のファンを中心に、なぜ今ここまでこの漫画が盛り上がっているのかは(37巻じゃなくて)36巻まで読まないとなかなか理解出来ないかも??(未読の方はぜひ手にとってみてください。その方が何倍も楽しめますから!)
今後も、なつかしの超人たちの登場や活躍が描かれると思うので(作者もそこを見せ場のひとつとして考えているようですし)80年代を中心としたあの時代、キン肉マンに夢中だった筆者のようなファンを中心に、新規ファンも巻き込んで、再びキン肉マンブーム到来!を予感させるような新シリーズの船出は大成功だと思います。書き下ろしカバーもカッコ良すぎ!

キン肉マン Vol.1 [DVD]
「キン肉マン」・・・一大ブームを巻き起こした、キン肉マン消しゴム’、ガチャガチャの前でがんばったものです。ロビン・マスクやウォーズマンなど。数や種類を競ったものです。
個人的には、初期のころ(ちょうどVOL.1)にあった、巨大化したり怪獣が出てきたり、キン骨マンがドジな悪役として活躍する話も好きなんだけど(笑)
やはり、一番夢中になったのは‘悪役超人編’とかの格闘技対決(プロレス)
‘キン肉バスター’とかの必殺技には夢中になりました!ひとつの技を繰り出すまでに1話使っていたりしても苦にならないほど!さて、今回のDVD化、12話収録の2枚組の価格を高いとみるか安いとみるか。
毎月1巻ずつの発売が嬉しいサービスとなるか、苦痛!¨感じるか。
通っていた中学校で「禁止」騒ぎにもなった‘キン肉マン消しゴム’を、バッファローマン欲しさにガチャガチャの前で粘った人間としては
難しい選択です・・・。