動じない。
理論派の広岡氏、言わずとしれた王氏、そして、野球はあまり詳しくないにも関わらず、気の原理をベースにドジャースの指導をしている藤平氏。王氏の一本足打法は、藤平氏のお父さんである光一氏の指導もあってできあがったそうです。 この本は、一本足打法がいかにしてできあがったのか、そして、王氏の凄まじい努力の結果、力を抜く境地に至った理由が3人の対談形式で書かれています。 ○力の使い方というのは、力の込め方ではなく力の抜き方を考えることだ。 ○それが無意識でできるようになるまで、正しい練習を繰り返すことだ。 これらの教えは、単なる運動理論にとどまらず、生き方にも当てはまります。 その根底にある藤平氏の気の教えの解説もすごく分かりやすいです。(気と言うと、なんだかあやしいと思う方もいるかもしれませんが、この場合の気とは、気を使うとかやる気をだすなど、そういった意味で我々が日常から大切にしている気だと思って頂ければ良いと思います) すべての人におすすめできる一冊です。私にとっては何度も読み返したい数少ない一冊となりそうです。
野球にときめいて―王貞治、半生を語る
ドラゴンズファンである。しかし、王選手だけは常に別格である。自身の素晴らしく、輝かしい記録や生き方をよくもこれだけ謙虚に書かれたものだと敬服せざるを得ない。野球の神様はやはりいらっしゃるのだと私も思う。これだけの方を日本の野球界に送ってくださったのだから。
王選手の現役時代の記憶は実はかなり後半になってから。小学生当時は、756本という中途半端な数字がなぜ、そんなに注目されるのかよくわからなかったが。当時は、試合数が何試合とかも知らなかったし、野球が仕事になることの大変さも全くわからなかったし。確かに、ホームラン30本で引退されたのはあまりにも惜しかったなと、今の感覚で言うとそう思う。868本のホームラン。1年40本としても20年以上、とよくファン同士語るのだが、「1年に40本っていう前提自体、すごいよね」とお互いに笑う。
監督としては、ジャイアンツよりもホークス、ソフトバンクでのイメージがすっかり板についている。あの「生卵事件」についてもふれ、「自分たちが勝てば、こんなことはされないんだ」と選手に語ったというくだり・・。読んでいて、涙が出そうでした。
WBCの初王者になったことでイチロー選手の素晴らしさを書いています。もし、この二人が選手で日本チームにいたら。もし、王さんが現役のときにメジャーに行けていたら。いや、もしもう3年、現役が続いていたら。いろいろなことを読みながら考えてしまいます。「持ってる」という一言で言うには、あまりに偉大な野球人。
自分は野球人ではありませんが、生き方や考え方は真似したくなる方です。
人生で本当に大切なこと 壁にぶつかっている君たちへ (幻冬舎新書)
若い方に向けたメッセージでしたが「不惑の40代」でも充分共感できました!
やり続けること、迷ったらしんどい方そしてワクワクする方を選べ・・・
今まで心がけてきたことにこれでいいのだろうかと最近悩み始めていましたが
世界を舞台に活躍されたお二人が同じように悩みそして、乗り越えてここまで
こられたことに、明日からの仕事にもう一度真剣に取り組もうと勇気を頂き
背中を押してもらった気分です!
世界のBIG1 王貞治メモリアルDVD
王選手の記録については球場の狭さ、圧縮バット、など今と違うとケチつける人がいますが、同じ条件でプレイした選手は何十人もいたはずです。なのに同じ時代であれだけ打ったのは王選手しかいません。王選手の記録は日本球界がもっともっと誇っていい偉大な記録です。多摩川で100人並んだら100人全員にサインする、王さんは人間的にも素晴らしい方です。今後これだけの選手はもう出ないでしょう。
収録内容に「引退試合」とありますが、引退表明がシーズン終了後だったので実際には引退試合はファン感謝デーの紅白戦という寂しいものでした。しかし引退表明後、セリーグ東西対抗や阪神との秋季オープン戦で王選手はホームランを打っています、その辺の映像は収録されているか気になります。特に阪神とのオープン戦でホームランのベース一周時、三・本塁間に阪神の全選手が整列してタッチして王選手を迎えるシーンが見たいです。 今年でなくなる広島球場での現役最後の打席も収録されているのでしょうか?VAPのジャイアンツ関係のビデオはタイトルが変わっても使われている映像は同じものが多いのでその点も心配です。
【プロ野球オーナーズリーグ】王貞治 読売ジャイアンツ レジェンド 《2010 OWNERS DRAFT 03》ol03-l-001
何も言う事無いでしょう。日本プロ野球界のレジェンド・ヒーローカードです。