
魔法にかけられて [Blu-ray]
アニメの世界が現実になるとこうなるのですね。
とにかく面白くて最後までワクワクして楽しんで見ました。
ロバートとエドワード王子、ふたりの間で揺れ動くジゼルの心・・・。
そして意外な形でのハッピーエンド!
シマリスのピップの活躍も見逃せません。とっても可愛い!
スーザン・サランドンの魔女ぶりも見事です。
セントラル・パークで歌い踊るシーンはディズニーランドそのままで楽しい!
そして、部屋のお掃除シーンはアニメの場面を忠実に再現していて最高です。
何度も見たくなるハッピーロマンス映画です。

Enchanted
さすがはアラン・メンケン、良い仕事してます。
と思わず言いたくなるような出来。
オスカーにノミネートされた「That's how you know」「Happy working song」「So close」
を筆頭に、まさにディズニーマジックな音楽。
実際に歌った俳優達も雰囲気を壊さずにしっかりと仕上げてくれました。
天は二物を与えるんですねぇ・・・。
ですが。
「So close」の日本版だけは少々いただけない。
オリジナルがポップシンガーなのにもろ舞台俳優が歌ってるような・・。私のイメージですが。
ボーナストラックだから良いですけど。
ついでに言うと訳詞もいただけない。(吹き替えじゃない方)
映画の訳の方がしっくりきていたのでここは残念。
今挙げたマイナス面を見ても3000円の価値は十二分にあるので
映画を気に入った人は買って損はないはずです。いや、損はないです。

魔法にかけられて オリジナル・サウンドトラック
さすがはアラン・メンケン、良い仕事してます。
と思わず言いたくなるような出来。
オスカーにノミネートされた「That's how you know」「Happy working song」「So close」
を筆頭に、まさにディズニーマジックな音楽。
実際に歌った俳優達も雰囲気を壊さずにしっかりと仕上げてくれました。
天は二物を与えるんですねぇ・・・。
ですが。
「So close」の日本版だけは少々いただけない。
オリジナルがポップシンガーなのにもろ舞台俳優が歌ってるような・・。私のイメージですが。
ボーナストラックだから良いですけど。
ついでに言うと訳詞もいただけない。(吹き替えじゃない方)
映画の訳の方がしっくりきていたのでここは残念。
今挙げたマイナス面を見ても3000円の価値は十二分にあるので
映画を気に入った人は買って損はないはずです。いや、損はないです。

魔法にかけられて
映画に感動して、このゲームが出た瞬間に衝動買いしてしまったのですが・・・。
ジゼルの走り方はどんなときも常にプリンセス(笑)
花や木の実などを集めてドレスを作るのは、のんびり派にはちょっとたのしかったけど、戦いになると、タッチペンでいちいち模様(?)を描くのがめんどくさくて、普通に戦いたかった・・・。
いろいろイライラさせられたけど、1日で1周目をクリアしちゃいました。。
ある意味、映画の魔法にかけられて買ったゲームというべきでしょうか。
ジゼルファンにはいいかもしれませんね。

Enchanted (Pvg)
スコア自体のアレンジや状況は、比較的映画に近いですが初級者でもひけるくらいです。
中級上級者にはちょっと簡単かもしれません。
だから☆は4つ
コードがついているのでオリジナルでアレンジをしていけるでしょう。