
ルミカライト 6インチレギュラー RED
登山で使用するために購入。
使い方は未知数・・
届いた日に一本実験で使用。
明るさは無い、物などを探すほど明るくは無い。
ただし、暗闇でのこの発光は恐ろしい程存在感有り。
しかもちゃんと6時間持ちました。
・テントの張り綱の在りか。
・パックにつけて歩く
・救助隊に見つけてもらう
・登山道分岐等に付ける(要回収)
・夜転びそうな箇所に目印
などなど・・・防災面にも使用可能ですね。

ばかもの [DVD]
海外在住で、たまに邦画がすごく見たくなって一気にいろいろ見るのですが、
話題の邦画もあんまりだったり、正直あまり期待していませんでした。
が、これはすごくよかったです。
びっくりするようなことは起こりません。
誰しもが陥りそうなことです。
額子にのめりこんでいく主人公を見ていると
若かれし頃の自分と重なり、切なくなりました。
最後は心温まる何度も見たくなる、いい映画でした。

天切り松 闇がたり [DVD]
素晴しい原作に2011年の今では集められない豪華キャスティング。
その二つを揃えてもTVドラマの限界だったのか、
残念ながら原作の世界観を伝えるのは相当ハードルが高いことを改めて痛感した。
悪くはないんだけれど、この小説4巻が凄すぎる。

マクロス ソング・コレクション 2002
マクロス7についてこのCDは代表曲ぐらいしか収録されてませんが
当時Fire Bomberのアルバムが日本ゴールドディスク大賞、
アニメ部門アルバム・オブ・ジ・イヤーを受賞。(1994)
オリコンチャート最高4位
でした。凄いですねぇ。
熱気バサラのヴォーカルの方は
HUMMING・BIRDというバンドにも参加してCDも多数出ています。
Fire Bomberの原曲が沢山聴けます。
ミンメイと違いこのCDはFire Bomberのヒットナンバーをあまり収録していませんのでこのCDを傍らに「ULTRA FIRE!! FireBomberBestAlbum」を付け足せばマクロスソングについては全て網羅出来ると思います。