
Charge Up(チャージ・アップ)
FF7のエアリスのテーマソングが選曲されています。
私はこれを聞くと、心が凄い落ち着きます。
心が辛い時は涙させ出てきます。
清塚さんのピアノは優しくて、エアリスのテーマ以外も力強かったりしてお勧めです。
いつかコンサートに行ってみたいものです。

ぐっすり眠れるクラシック
特に不眠という訳ではないのですが、リラックスしたい時や
夜にアロマディフューザーを使いながら一緒に聴いたり、部屋でくつろぐ時に
掛けます。とっても癒されます。
3、4曲目のジムノペディがとても綺麗で、どこか別の世界へ飛んで行きそうになります。
とにかくうっとりします。

神童 [DVD]
原作ではうたはもっと活発な女の子で、
うたの母親がもっとエキセントリックなように感じた。
なんと言うか、原作と映画とでは
持ち合わせている色合いが違う感じがしました。
原作を知らない方が何も思わず映画の世界に
入り込めるかも知れません。
映画の方が実際に音が聴こえてくるけれど、
おとなしい印象を持ちました。
原作の要素をを切り貼りして構成したような
作品で、監督さんとか脚本家さんが違えば
違った作風になったであろう作品でした。
駄作ではないと思うけれど・・・・。
松山ケンイチの演技力、成海璃子の美少女ぶりが
見所だと思います。

ヤマハムックシリーズ 清塚信也 解き明かし ショパン ノクターン9-2(DVD付)
商品の状態はとてもよかったです。息子がコンクールで弾くので,見せました。息子はこの曲を4分で弾くので,清塚さんと同じように弾くわけではないですが,とても参考になりました。