
クルズス診療科〈2〉心療内科 (クルズス診療科 (2))
心療内科とは?
患者にとって、わかったようでわからない。
どんな病気をあつかうのだろうか?。
診療内科すべてが、明らかにされる。
本書を読んで感じたところは、扱う(カバー)する範囲がいかに広いか。開業まで、書いてあるところが面白い。つまり、診療内科へ進む学生や現在病院へ勤務している先生方も読者の対象に入れているところだろう。このような専門病院は特別な病院ではなく、気安くかかることが大切だと思った。

セーラー服心療妻科 ~内緒のえっちなカウンセリング~
久々に近親相姦モノで満足できる作品でした。
といっても近親相姦要素は実母だけなんですが。
攻略できる3人とも魅力的なキャラで、上記しているように個人的には実母が特に良かったです。
声を担当している楠鈴音さんは、私が良作と感じる近親相姦ゲーには必ずと言っていいほど出演されている母役のベテラン(?)ですから、演技の方も素晴らしいです。
適度に背徳をにおわすくらいの展開で、暗さは全然ないですね。
近親相姦、特に母子姦スキーなら買って損はないでしょう。

講座 子どもの心療科
発達障害について具体的な症状や傾向など細かく分かりやすく書かれている。
各障害の相互関係や位置づけ、区分けなどの全体像も解説。
自分の子供がどの障害なのか、どの程度問題なのか、将来的にどうなりそうなのか
専門家に診断、言われる前に心積もりが出来たような気がします。
出来る事なら著者がいる愛知の病院に行って診察をしてほしいぐらいです。
私は何冊もいろいろな本を読みましたが、良著です。
息子、娘が疑わしく思う方はまずこの本を買ってみてはいかがでしょう。
かならず役に立つと思います。