プレリュード~ベスト・オブ・シャルロット・チャーチ
シャルロット・チャーチのベスト・アルバムです。彼女が若干12歳の時にリリースした『天使の歌声』は本国イギリスだけでなく、クラシックの声楽アルバムとして異例の全世界で300万枚以上売れました。それだけ魅力ある歌声だと言うことがよく分かります。
ボーイ・ソプラノは、どうしても硬質のイメージがありますが、少女のソプラノは、もう少し柔らかい響きを兼ね備えています。『天使の歌声』という形容がまさしくあたっている歌姫の誕生です。12歳の歌唱力とは到底思えないほど、ソプラノ歌手として成熟した完成度を持っていましたね。
彼女の名声を確立したA・ロイド・ウェッバーの『レクィエム』から「ピエ・イェズ」を聴いてください。20年前、サラ・ブライトマンのソプラノを聴いて感動したあの歌声に勝るとも劣らない名唱だったと思います。透明感溢れる清楚な歌声は、この曲のイメージそのもののソプラノでした。
カール・オルフの『カルミナ・ブラーナ』から「私の揺れ動く秤の上で」のゆったりとした伸びやかな歌声に将来のソプラノ歌手としての大きな可能性を見出しました。オーケストラをバックに声が浮き出る高音は、特筆ものです。
有名なカッチーニの「天使のパン」の高音の美しさは、世界を魅了した理由がよく理解できる透明感あふれる歌唱でした。
フォーレの「タントゥム・エルゴ」は、国内初CD化のものでした。このような敬虔な宗教曲を歌うほうが、彼女の声質にあっているような気がします。
「ハバネラ」を選曲したのはまだ年齢的に早いかな、と一瞬思いましたが、ギター伴奏のアレンジがよく、よい雰囲気を出していました。メゾ・ソプラノの曲も十分歌えます。大人の歌手への脱皮を果たしつつありますね。
現在、19歳になったシャルロット・チャーチは、アメリカに渡り、ミュージカルや映画の世界に進出しています。将来どのような歌姫になるのでしょうか。本当に楽しみです。
シャルロット・リーグ1 招かれた小鳥 (ファミ通文庫)
すみれが連れてこられたのは謎の学校。個性溢れる…というよりは、個性が強過ぎるとも言える生徒たち、傲岸不遜な教授、毒物の授業をする担任…。
第一巻は舞台・人物の説明というのが、話の中心となっていて、まさに「導入部分」という感じです。事件が起きるのは、この巻の一番最後で謎解きなどはありませんし、バトルロワイヤルのような設定も雰囲気として出てきているだけです。
一巻を使って人物、舞台などの説明がなされただけあって、そういうものは良く理解できます。二巻以降、どのように話が展開していくのか楽しみです。
ハード・ソルジャー 炎の奪還 [Blu-ray]
ジャン ジャン ジャジャン ジャンクロード
ヴァン ヴァン ヴァヴァン ヴァンダム
2012年はヴァンダムの年!
と言わんばかりのヴァンダム映画が多くて嬉しいですね。
公式宣伝でもあった「トキメ筋肉祭り」ということで、
「ユニバーサルソルジャー:殺戮の黙示録」と「ハードソルジャー:炎の奪還」は1ヶ月に連続で公開された作品です。
私は銀座にて観賞しました。
ストーリーはまぁまぁなのですが
しかし確実にヴァンダムの演技に深みが増してる感じがしました。
というのも他作品の「アサシンゲーム」でも演技派な所を見せてくれたヴァンダム。
今回は"現役を引退した元傭兵"が多くの人間味を見せながらも変わらぬヴァンダミングアクションを見せてくれる。
「現役(99年)よりは活躍の無いアクション俳優」的な見方というか ヴァンダム本人とかぶって見えて
その演技とアクションの両立、歳をとったからこそ出る渋み、これらを見せてくれたかなと思います。
(ヴァンダムの現役引退はまだまだですが)
また面白いところでは 現役引退の元傭兵は「ただの肉屋」を名乗りますが、
これはセガールの「ただのコック」と同じようなものではないかと
今後のヴァンダム映画に期待してしまいます。
今回 劇中にヴァンダムの実の長男が主役(ヴァンダム)の息子役で出てきます。
過去にもヴァンダムと共演があるヴァンダムJr. ここ最近の映画ではよく共演をしているのでそこも注目です。
アクションに演技の深みを増したヴァンダムに 今後も期待です。
小公女・シャルロット 「ご主人様の処女人形」
いつも通りのルネという感じです。 メインヒロインのシャルロット(声みるOr青川ナガレなど)を調教してレベルを上げていくのが基本で他はメアリー(声かわしまりの)ウルミラ(声桜川末央) エミリア(声風音)などキャラを選択して個別ルートに行く感じ、特にシナリオが良いわけではないですが声優さんも豪華で抜きゲーとしては平均よりやや上という所です。 メイドや女執事などが好きならお勧めします。
シャルロット・フォー・エヴァー【字幕ワイド版】 [VHS]
シャルロットが娘なら、私も血迷うでしょう。
2人のデュエットもたまりません。ついつい、LP買っちゃいました。CDも。
幼い、無防備なシャルロットは、その筋の人にはたまりません。
ほとんど部屋の中で、ほとんど2人のシーン。見てるこっちもそこに・・・。
いや、二人のあいだには誰も存在できません。