下記の特集
* B級グルメ B-1グランプリ
* ご当地グルメ
* アウトレットスイーツ
* ワケあり商品
* 不況やブームに逆張り
* 外食ビジネス最前線
飲食店を経営している人は、
今後の戦略を練るためにも目を通しておきたい。
全品均一価格の居酒屋6店舗に潜入し、
生ビールの量や唐揚げ、サラダ、ポテトの量を計測
一般的なチェーン居酒屋との比較もアリ。
相変わらず執拗な比較にグッとくる。
宣伝に疎い方用に、ネットでプロモーションも特集
最近の、広告手法がアレコレ掲載されているので
物販をやっているなら参考になる。
乾電池の残量が一目で分かります。
まず、ちょっとしたオモチャが
電池を入れているのに動かない時など、
電池が切れているのかオモチャの方の調子が悪いのかすぐに分かって便利です。
注文して、手元に届くまで気が付きませんでしたが
厚みが1.5センチほどあり、多少嵩張ります。
以前使用していたSONYブランドのモノはカードタイプでしたので
この厚みと大きさには戸惑いを感じました。
しかし、裏面に磁石が付いており
冷蔵庫や金属製の棚にくっ付けて置く事が出来るので
行方不明になることがなくなりました。
小さな子供がいると、何かと乾電池を使う機会が増えるので
この便利なグッズは、我が家ではほぼ必需品となっています。
コストパフォーマンスのよい商品です。純正品に比べ安く入手できエネループ、エボルタにも使用できました。
エネループ単1形と、同時購入。単1形にはこれがないと充電できません。
ちょっと筺体が大きいので収納場所に困るかな。
あと、単1、2の切り替え、単3、4の切り替え部品がすぐ壊れそうな気がする。
2006年度のGマーク商品でシンプルながら過不足無く標準的充電器として使用されてきたものです。
最近では後継機のNC-TGN01が出てきていますのでやや影が薄くなっています。後継機は電池2本の時に急速(と言ってもそんなに速くない)充電が可能ですが、緩速充電だけで支障のない私は値段の安いこの旧タイプを選びました。急速充電と言っても一瞬で充電できない限り、急な電池切れに対応するためには予備電池は必要ですからね。
参考のために内部の基板写真をアップしておきました。4本の電池がトランジスタスイッチにより個別に制御されますので、単3、単4の混用や充電量の異なる電池を同時に充電することができます。充電ランプは最後の電池が充電完了したときに消灯します。各電池はスイッチにより充電完了と同時に正極端子側が切られますので、最後の電池の充電完了前に先に充電が終わった電池の放電を心配する必要はありません。
充電池以外の異種の電池に対しては判別が割としっかりしているようで、例えばアルカリ電池の充電を行うことはできません。判別の方法はやや大きめのパルス電流を電池に印加し、ある程度以上電圧が上昇するものは異種のものとしてはじき出すやり方です。ですから、使い込んでインピーダンスが上昇した古いニッケル水素電池でも不良と判定されることがあります。その場合には一旦放電すると再充電できる場合があります。もちろん新しいものであれば市販されているニッケル水素電池のほとんどを充電できます。
|