非実在ポンポコだぬきむ~ちゃんのもんまり動画

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.池内淳子
2.イシターの復活
3.エダる
4.シューマイ
5.安奈淳
6.マイネリーベ 優美なる記憶
7.北海道大学
8.篠原千絵
9.ボーイ・ジョージ
10.アリス

Blues Odyssey [DVD] ビルが古いブルースが好きで詳しいとは聞いていましたがこれほどとは。内容的にはブルースの成り立ちから今へどう変遷してきたかなんだけど、ビルの人となりがよく分かるって感じでそちらの方が面白かった。
バッハ:フルートソナタ集 ニコレのバッハのフルートソナタの録音は複数の共演者となされている。
その中で、カール・リヒターと競演したものは後年ドイツグラモフォン
の全曲盤があるが、これは両者が若い頃の1963年の録音だ。
好みによって分かれると思われるが小学4年生の頃にテレフンケンレコード(キング)から
発売されていたのがこれである。疾風怒濤の勢いで、情熱あふれる演奏が子供心にも印象が残った。
LP盤は聴き過ぎて、レコードの音溝が擦り切れて無くなってしまった。
永年CD化を願っていたが再発売されているのを偶然知った。ドイツグラモフォンの円熟した演奏も悪かろう
はずがないのだが、少年時代に傾倒したこの演奏に止めをさす。
両盤を聞き比べれば一目瞭然である。若さのほとばしるバッハに食指が伸びた次第である。

Real Thing 音楽研究家と私は勝手に呼んでるタジ・マハールだが、頭デッカチでは無くユニークで暖かいのが持ち味。このライブはリズムセクションが素晴らしいのだが特筆はチューバ軍導入でこんな編成のロックライブ作品等、この時代研究家のタジ・マハール(ヴァン・ダイク・パークスもかな?)しか居なかった筈である。とにかく、私の表現がおかしいだけだが?ドリフのコントのオナラ見たいな音のユニークさとタジのブルーズ・ルーツの楽しく暖かい音楽と合間って素晴らしい音空間を提供する今で言うルーツなロック作品。して実にファンキー!この後、スティールドラムを導入し出し、また新たなタジならではの熱帯的世界を聞かすのだが、初期のタジの集大成的な曲内容でもあり必聴で、映像はないのかな?
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!