|   
さわやかでのびのある声。歌詞もポップオペラにぴったりで、今恋してる人がきいたら涙ながしちゃうかも・・・。大好きなオペラがこんな風にアレンジされるなんて新しい感動でいっぱいです。ぜひ、聞いてください!
 
 
   
見慣れないタイトルばかりなのに、再生してみるとイントロから
「この曲知ってる!!」が連発するこのアルバム。
 メロディは知っているので、丁寧に音符に乗っかった日本語が
 非常に聴き易く、数回聴くだけで口ずさめる程です。
 そして耳馴染みの良い軽めのポップスの歌唱から、
 何の違和感無く壮大なオペラ歌唱へとシフトするスタイル。
 本作は彼とポップオペラという真新しいジャンルへの、
 非常に取っ付き易い入門編として仕上がっています。
 DVDで垣間みられる茶目っ気ある素顔も好感が持て、
 特に抜かりの無い出来だと思うので星5つです。
 
 もっとアコースティックな音で勝負出来る力を
 持っていると思し、似た様な歌詞が多い気もしますが
 そういう面を踏まえても今後にさらに期待で星5つです。
 
 
   
この歌声に出会えたことを心から感謝します!さらに多くの人に聴いて欲しい。震えるほどの、至上の声。世界の歌姫たちも素晴らしいですが、彼の声は…音魂とはこういうもののことを言うのではないかと思いました。皆さん、何も言わずに…聴いて下さい。彼の声を支える周りの音楽スタッフのみなさんも素晴らしい…!(感激のあまり冷静な判断が出来ていないかもしれません…スミマセン…感動に震えています…)
 
 
   
この「Cross Heart」は前作2作品に増した
素敵なラブソングになっています。
 多分、結婚式などにもピッタリ!!そして
 最近、発売されたアルバムには入っていない
 2曲目の「One More Time」は、絶品☆
 彼のライブでも大うけするらしい・・・
 ジャズタッチの曲奏に乗る彼の囁く様な
 切ない声も必聴!!
 83keyMixバージョンの「Cross Heart」も
 軽快な中にもオペラティストも効いていて
 聴き易くノリの良い仕上がりに為っていて
 アルバムとは違った音が楽しめる1枚デス☆
 
 
   
手元に藤澤氏のCD3枚あり、どの曲にも勇気と癒しをいただいています。私は合唱暦○十年で、この20年はクラシックを編曲したものを主に歌っているので、重複するものもたくさんあり、とても親しみを感じます。あまり聴いたことのないクラッシクも原曲を探して聴く、よい機会となりました。まだまだ歌っていただきたい曲がたくさんあります。楽しみにしています。
 
 
 |