明けのレジ係ほ~ちゃんのびっくり動画
ここを友達に教える
おすすめベスト10!
わんわん物語II [DVD]
この手の「ロードショーしない続編」というのはあまり面白くなかったり完成度が低かったりと色々なのであるが、これは少し違った。
トランプはレディや娘たちに目下デレデレ(?)なんであるが、家出をしてしまった息子スキャンプのピンチに駆けつけて、自分より大きなブルだかマスチフだかを吹っ飛ばした挙句、「オレの息子に手を出すな!」のキメ台詞で見栄を切る。ところが寄る年波には勝てないのか一気に劣勢に、そこで隅からおびえて見ていたスキャンプが父親の戦いを見ていて何かを感じ取ったのか、今度はスキャンプ自ら敵に突っ込み「おい!父さんに手を出すな!」
他の映画のコピーじゃないが、カッコいいとはこういうのを言うのだ。
ASIN: B00018GYNI で一度販売されてますのでマケプレでの購入などは両方のページをチェックなさる方がよろしいかと。こういうのに限ってAmazonでは転載してくれないんだよね(笑)だから自分で転載しちゃいます。
GIRL FRIEND
大好きなBaseBallBear。
この曲は彼らを知るきっかけになった曲。
PVをテレビで見かけたとき、その爽やかながら変な空気(勿論良い意味で)
を発する彼らの虜になりました。
特にイントロのギターが素敵。引き込まれる。
歌詞も小説のような、独特の世界観がある。
ベボベ特有のくどくどしさとか、暑苦しさとかオーラが「爽やか」
本当に素敵なバンドです。この曲は特に素晴らしい。
このCDに収録されている他の曲も良かった。
爽やかで不思議で、いそうでいなかったバンド、BaseBallBear。
ヒット確実。
街道をゆく (14) (朝日文芸文庫 (し1-15))
松山市から宇和島を経て、松野町まで、愛媛県内を旅する1冊です。「街道をゆく」シリーズといえば、司馬氏が旅先で見聞したことどもから、歴史上の有名・無名を問わない、様々な人々や出来事に思索を飛ばして行く作業に付き合うことが無類に楽しいわけです。
ですが、この巻は、12巻の「十津川街道」同様、正岡子規、高浜虚子等の俳諧の偉人たちを生み、夏目漱石も暮らした文化の香り高い松山に代表される町そのもの、そしてそこで暮らす人々を捕らえた1巻になっており、まさに紀行文といえるのが特徴でしょうか。
ただ、「十津川街道」の巻がそうであったように、その町の魅力が、司馬氏のフィルターを通して、捕らえられており、シリーズの中では小品といえるかと思いますが、十二分に楽しめる内容になっています。
☆人気サイトランキング☆
[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!