i-mobile
水野ナンバー2ろんちゃんの情熱研究所

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.Cube Sugar
2.ドリランド
3.De-LAX
4.イレギュラーハンターX
5.天文学
6.嘉門達夫
7.エトー
8.なでしこ
9.レッツノート
10.解雇

7つの黄金郷(エルドラド) (2) (中公文庫―コミック版) この文庫版は1,2巻が第1部。3,4巻が第2部。5,6巻が第3部となっています。
1部と2部は単独で読んでもストレスの少ない内容になっています。
1部の特徴は、海賊らしさやインカ帝国の黄金の郷についてのロマンスに
あふれているところです。
2部3部と、主人公の成長に従って恋愛のウエイトが大きくなるのに比べ

1部は主人公も子どもで、安心して(?)楽しむことができます。
編集の意図で、第1部は主人公が母親の行方を捜す母子ものという設定になったそうですが
オリビエとエロールの幼さが愛らしくて、私は結構この1部が気に入っています。
また、1部終了から2部への展開も絶妙で、作者の好調さを感じます。

(2部から3部への展開はこれに比べるとあまり絶妙ではないのです)


やさしさは罪の香り (ショコラノベル・ハイパー) 政治家・菅江慎一×高校生・碓井遠流(うすいとおる)の年の差カップル。
どうしてこの方は、こんなに泣けるお話を書かれるんでしょうか。
今回も、すっかり泣いちゃいましたよ…
途中まで泣けるような雰囲気は、全く漂っていなかったのになぁ~。

誰にも望まれず生まれてきたから、誰かに必要とされたい、嫌われたくないと思って生きてきた遠流。
こんな遠流を利用しようとした由之は許せませ~~~ん!!!

今まで愛情を受けてこなかった遠流に、愛情を注ぎ、壊れた心を取り戻させようとする菅江。ちょっと焦れったくなるところもありましたが、一所懸命になってくれたのでよしとするかな?

最後まで、遠流を愛情で包んであげて欲しいです。


プラモ狂四郎(1) (講談社漫画文庫 や 12-1) ついに来ましたか。
「すごいけど、こんなのよっぽど先の話だよ。」などと言っていた子供のころを思い出します。
ふと気が付くと、こんなことが実現出来そうな世の中になっていたりします。
自分の作ったキットをシミュレーションマシンに読み込ませ、パイロットになったイメージで
モデラー同士が対戦する、といった内容です。
丁寧に、カッコ良く(特に可動、間接部分を動くように)製作したキットほど強いというような内容でした。
子供ながらに、この手のホビーに関する漫画は、「理解しがたい謎の財力」が注ぎ込まれている部分で「ありえねぇ。」でしたが、模型店の2階にある巨大なシミュレーションマシーン等が登場したり、その部分も含めて夢のある話だと思います。
個人的には生まれてはじめて「シミュレーション」という言葉に触れた漫画でもありました。
「シュミレーション」ではないところがポイントです。ファミコン等のTVゲームのジャンルで、「シミュレーションゲーム」という言葉が出始めたころ、それより何年も先にこの漫画で
語意の情報を得ていたので、チョットだけ優越感を感じたことも。
プラモ製作のモチベーションが落ちている時に読みたくなります。
ガンプラに限らず、手を付けていないキットがたくさんあって困っている方、読んでみてはいかが?

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!