
ファイナルファンタジー 8
最近PC版を購入してプレーしましたが、発売当初の感動を再び味わえ懐かしかったです。
物語はおいといて私はちょっとした注意事項を。
PC版は操作面で非常にクセがあり、マウスは使えずゲームパッドかキーボードでの操作になります。
キーボードではPS版のコントローラーに準じますので(○△□×LR等がWADZXC等に対応)説明書をよく読んでプレーしないと「動かないぞ?!」なんてうろたえるかも知れませんね。キーの割り当てはゲーム中のコンフィグ画面から変更できますが、基本的には文字キー等への割り当て変更だと思った方が良いでしょう。(エンターキーやスペースキー等には割り振れません)
ゲームの終了の仕方ですが「Alt+F4」なんですが、最初わからず強制終了させました。
ゲームVerにより不具合とアップデートファイルがあるのでメーカーHPで確認してください。

エグゼクティブ・デシジョン【字幕版】 [VHS]
最初から最後まで緊張しっぱなしの映画です。ジャンボジェット機に音速機を下付けさせての乗り移りから最後のタッチダウンにいたるまで、力が入りっぱなしでした。カート・ラッセルがヤサ男的な役柄だったのも楽しめました。しかしスティーブン・セガールがあっという間にいなくなったのは意外中の意外です。あまり知られていない映画ですが、楽しめること請け合い。

リッジレーサー レボリューション
当時、友達の家でやらせてもらった記憶があり、久しぶりにプレイしたかったので中古で安く買いました。
リッジレーサーシリーズ第二弾になります。特にタイムアタックが物凄くはまりました。
PS版ソフトでレーシングゲームが好きになれた作品です。☆=5です。

ブラザーフッド コレクターズBOX (完全予約限定生産) [DVD]
涙、なみだの感動の作品です。韓国で英語字幕で見ても泣けました。
家族愛、兄弟愛、子供と一緒に見て欲しいです。
後は、Wonbin様の迫力の演技にご注目!!

スパイダーマンTM 2 [DVD]
現実的な、いわゆるサエナイシーンでは見ているのがつらく人々のつめたさずるさが嫌になり
後半では単純ながらも涙腺大解放なシーンもあったりで、子供向けとしては良い作品だと思います。
アクションシーンは決して地味ではないと思います。
なぜか?これを見るとバックトゥザフューチャー2を思い出します。