
5er!(ファイヴァー!)
どうも、初めまして。
青春時代(もちろん今も!)スクーデリアを愛聴しているものです。
こちらのアルバムの紹介をさせて頂きたいと思います。
1stから4枚目となるアルバムなのですが、
私の中では良い意味で
全体的に凄くまとまったアルバムだなと思います。
私事で申し訳ないのですが、
初めて一人で東京で夢を叶えようと足を踏み入れた時に、
ウォークマンから流れたこのアルバムの曲が
真冬の近代的な東京と舞い上がる気持ちを押さえながら
東京の街並を歩いたあの感じがとてもマッチしていました。
そう云うこともあり、私にとっては思い出の一枚であり、
それを抜きにしても素晴らしいアルバムです!
この5erをこれから聴かれるみなさんが
どう云う時に聴かれるか分かりませんが
愛聴して頂けるとうれしです。

locus. and wonders.
デビュー曲を聴いた時の驚きは今でも忘れられません。
あれから10年。その10年の流れがこの1枚には詰まっています。
彼らの心地よいメロディーはどの曲を聴いても納得できると思います。

Treasure
曲数は、「あれ?これしかアニメで使われてなかったかな?」と思うくらい、少し少なめですが、JINGファンなら買って絶対に損はないです!OPやEDは勿論、挿入曲やシリアスナンバーも収録されてるので、絶妙なJINGワールドを堪能できます。

ELECTROCKS
石田さんの声に惚れて買ったのですが、曲はいまいち盛り上がりきれない感じでちょっと残念・・・。ただヤッパリ声は素敵です!
何度か聞く事によって魅力が増してくることに期待。
声フェチのあなたにおすすめです。

SCUDELIA ELECTRO
怒れるオタク、ポップマイスター石田小吉を中心とした
プロデュース・ユニット。
石田は元スパイラルライフのメンバーでもある。
作曲の巧みさとエンジニアリングのマニアックさなど、
聴きどころ満載。