
チョコボの不思議なダンジョン
不思議なダンジョンとタイトルにあるが、
風来のシレンやトルネコなどのチュンソフトのモノと
天と地とほどの差があるので注意すべし。
特に武器やアイテムを持ったまま、簡単にダンジョンを脱出
できる点は、初心者にはありがたいが不思議なダンジョンシリーズ
特有の、ミスですべてやり直しという一種マゾ的な感覚というか
緊張感に欠けているためダラダラとしてしまうのはどうだろう。
ただ、魔石、召還獣やおなじみの魔法など、FFテイストをうまく
ちりばめた点や、アイテムのコレクションやモンスター図鑑など
新しい要素は○。
不思議なダンジョンシリーズのエッセンスを薄めてFFテイスト
で味付けしたといった印象か。
FFファンにはおすすめ。

チョコボの不思議なダンジョン Original Soundtrack
僕は、元々チョコボの不思議なダンジョンが好きでしたが、
ゲーム内容自体は、延々と地下に潜って行く、
ある種退屈なゲームだと思います。
そんな中でも、浜渦正志さんのかっこいい音楽がかかることで
とても冒険心の沸くいいゲームになっています。
効果音のようなシンセサイザー系の音が多く使われているのですが、
それがうまくまとまって、無駄なうるささが全くなく、
それどころか冒険心を強く掻き立てます!
さらに、緊張感溢れる曲もいいですが、
静かな曲・楽しい曲もそれぞれの状況をゲーム画面よりも
うまく表現していて、聞いているだけでゲームが頭に浮かびます。
チョコボ好きにはもちろん、
ゲーム未プレイの人でも買う価値ありです!!

「チョコボの不思議なダンジョン」 アレンジバージョン COI VANNI GIALLI
FF10やサガフロ2の曲を担当した浜渦正志氏が作曲を担当しており、
美しいピアノ曲が盛りこまれたアルバムに仕上がっている。
ゲームファンはもちろん、浜渦氏の曲目当てで買ったとしても、充分に満足できるはずだ。

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 白魔道士チョコボぬいぐるみ
なんというかチョコボです
白魔道士のローブを着ただけのチョコボです
とても愛くるしい見た目でデスクに飾るにはぴったりです
ローブは脱着可能なので普通のチョコボとしても飾れます

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 オリジナル・サウンドトラック
ゲームは未プレイですが、このサントラは良いです。
FFシリーズの完全なアレンジアルバムになっています。
オンラインRPGのFF11の曲まで入っているのには驚きました。
お値段も安めに設定されていますし、植松さんのFF音楽が好きな方はぜひ聴いてみてください。