
フォーク・クルセダーズ・アンド・ゼン
桑田佳祐氏の『白い恋人達』にカバーされて収録されている”あの素晴らしい愛をもう一度”を聞いて懐かしくなってあちこち探し回りようやくたどり着いた一枚。この作品はフォーク・クルセダーズ時代の黄金のヒット曲に加え解散後に各メンバーが出したヒットナンバーも網羅したいわば入門編にもなりうる。なつかし世代はもちろん学校の音楽で聞いた人達にも原曲をぜひもう一度聞いて欲しい

ふたりうた
だんだんを見て、彼女たちの歌を聴いて、「CDでてないかな」とさがして購入したのですが、普通に好きですこのCD。
母とよく聴いています。
一緒にハモっています。
私は今までの彼女たちのCDも聴いたことはありませんし、原曲も聴いていた世代ではありません。
ハモリ好きなだけです。
そんな立場の私が聴いて、別に普通に聴けるし普通に好きです。
いろいろな感じ方があるようですが、私はアレンジもハモリのバランスもちょうどよいように感じます。
特別な先入観も持っていなかったのでよかったのかもしれません。
でも、聴く人によっていろんな感じ方があるのは当たり前なので、一度聴いてみても損はないかなと思いますよ。

NHK趣味悠々 あの素晴らしいフォークをもう一度 紙ふうせんのギター弾き語り入門
なつかしのフォークの弾き語りができます!
全ページカラーなので楽譜もとても見やすいです!
ギターのコードがわかればすぐに弾けますし、
初心者でもコードの押さえかたを教えてもらえば弾けるとおもいました!
内容も「紙風船」のお二人が出て来て、、、
ほんとうになつかしい!世代がハマる人は買ってみて欲しい本です!

memorial single~あの素晴しい愛をもう一度~
名曲『あの素晴しい愛をもう一度』、
最初は“御トノバン”が当時の奥さんであった“ミカさん”へプレゼントした曲だったそうですが、
いい曲であるが故、何時しかシングル盤となって公にリリースされてしまい、
今日では皆に歌い継がれる名曲となってしまいました。