
ミササ トレミーソーイングセット/ファスナーポーチ(No.639-2)ブラック
とてもシンプルな道具構成で無駄が無くて良いですね。
ハサミは意外にしっかりしていました。
他の道具も十分しっかりしていると思います。
単純なものばかりなので、壊れてもすぐに買い替え出来て気軽に使えますね。
強いてマイナス点を言えば、チャックが若干開け閉めしにくいです。

裁縫女子 (サイホウジョシ)
ええ。面白いんですよ、内容だけなら。何故この点数かというと、絵が……絵が……。
くどくて読みにくい……。内容が頭に入りにくい、目が滑る……。
これが芸風でいらっしゃるのでしょうし、合う方が読めば宜しいので、欠点だとは思いません。ので、二点くらいにしたいところを、三点としました。が、本当に、ほんとうに、読むのが大変でした。絵がくどくて……。
同じ内容を、文章でなら、たぶん面白く読めたと思う。
とはいえ、ですね。以下はこの本の感想であると同時に、作者さんのウェブ記事も含む感想になりますが。「裁縫」にかけられた所謂リョウサイケンボの呪いというべきものについて、見据えたところがとても良い。ジェンダーバイアスの呪いが確かに裁縫にはかかってます(昔は家庭科って女子だけだった時代があって、その辺に対して烈しい怨念を持つ女性は割と居る)(わたしは裁縫は好きですが、その辺を思うと目の前の裁縫道具をまとめて全部叩き壊したくなります。好きなのにね)。日本語で書く「裁縫」の本ならば、それを無視するのは無理があります。
そういう意味では、五点じゃ足りないくらい、です。ほんとに。

レオニス ソーイングちび丸缶
缶の直径は約5.5cm。
はさみの長さは約4.5cmと思ったよりも小さくて使いにくく、糸も少ないですが
場所はとらないので「使う機会がほとんど無いけど無いのも困る…」という人にはいいと思います。

はじめてつくる入園グッズ [DVD]
DVDの為、本より格段に分かりやすいです!布に印つけから裁断、等々…一から省略無し(ノーカット?)でミシンで縫う所もきちんと映っているので言葉より映像で全てがわかります。強いて言うなら、製作者の方にバッグの表布と裏布をもっとわかりやすい布にしてほしいかったな〜位です。が、とてもオススメのDVDです♪

brother ブラザー コンピュータミシン CPS4204(PS202)
母が20年ほど前に買ったブラザーのコンピューターミシンを持っていて
小さな頃から使っていたので、使い勝手の似ているものをと思い選びました。
スピードコントロールがしやすく、縫いながらの調整も簡単に出来るのでとても便利です。
全体的にかわいい感じで軽くて良いのですが、ひとつだけ残念だったのが上糸です。
糸をセットしても少し早く縫ったり、下糸を作るときにガタガタゆれたり吹っ飛んでしまったり。。。
もう少し糸をセットする棒が長いか太ければよかったのかもしれないですが、
糸が飛ばないか心配しながら使っています。
それがなければ私的には★5つでした。