
山善(YAMAZEN) ミニセラミックヒーター ベージュ DMF-A061(C)
思ってたよりもコードが短いですので注意が必要ですよ。
音は、エアコン並みなので大丈夫
臭い(よくなる?)
灯油が要らないのが一番のメリットです。
小さく軽く持ち運びがラク
足下が寒いと思う人は迷わず買って良い逸品だと思います。
(比較対象がないので他にも良い品があるかもしれませんが、買って良かったです。)
充電ができれば最高なのに

タバタ(TABATA) くもり止めスプレー スイミングゴーグル用 TV331()
勘違いしているレビューアーがいるようですが、製品に記述の通りスイミングゴーグル用です。
違う用途に使って「曇る or 曇らない」を言うのは使用者側の問題。
スイミングゴーグル用の曇り止めは本品以外にも数点ありますが、使い勝手、容量、入手のしやすさ等からこの製品がベストではないでしょうか。
装着前にゴーグルにスプレイし、まんべんなく指で伸ばす。使用後はきれいに水で洗い流す。
これだけでスイミング時にクリアな視界を維持できます。
問題あるとすれば泳がないで頭にずらしているとき(プールでウォーキング等するとき)ネット系のキャップをかぶっていると曇ってくることがあります。
原因は汗をかくくらい泳いだ後の頭の熱気だと思いますが。

山善(YAMAZEN) Circulate クロムダンベルセット 10kg SD-10
いろいろ探した結果こちらのダンベルにしました。
15Kgが欲しかったのですが希望予算と違うので10Kgにしました。
初ダンベルなので満足
全てが金属なのでグリップがゴムで手が臭い!って事にならないので安心して下さい。
凹凸なので長時間の使用では痛くなるので 100均で食器を拭くタオルを巻いて使用すると痛くなりません。
1個注文では片方だけなので、
2個注文をオススメします。
マイナス点をあげると、
全体的にメッキ処理が施されていますが、処理が甘い
所々剥げています。
それぐらいです。
後タイトルですが
開封と同時に部屋が油臭くなります。
臭いが気になる方は、風呂で開封してください。
何故風呂と流し台なのかと言うと
ゴミ(段ボール系?)が落ちたりするので
箱を開ければ紙類は無くダンベルだけなので大丈夫です。
グリップから何からまで油まみれなので 開けたら スポンジ+中性洗剤で(ジョイ)全て擦って洗ってください
(脱脂後スポンジは捨てて下さい)
泡の付いた状態で洗顔を使って完璧に脱脂してください。
脱脂処理が完了したら 2枚のタオルで完璧に拭いてください。 錆の原因になります。
脱脂しても重量交換の妨げになりません 念のためストッパーを定期的にくるくる回して下さい。
レビューか?というような内容になりましたが参考にして頂いたら幸いです。

この商品は、寝て使うほうが適度な重さがあって断然きもちいいです。
「ハンズフリー」というと
立ったまま自由に作業出来そうに思えますが、
立ったまま叩いてもらえる部分は限られたりする。
また、そもそも重いので立って気軽に扱う気分になりません。
それに、ハンズフリーで立って使えなくもないけれど、
なんか作業しながら、肩の力入ったまま叩かれても、
ほぐれないってゆうか、、、リラックスできないですよね。。。
ということで、寝そべって叩いてもらうには最高です!
ベッドにうつ伏せになって
ベルトを、腰・背中・腕・おしり・太ももなどに乗せて
あちこちほぐしてもらうと
他にはない「気合いの入った叩きっぷり」と心地よさで、
しっかり叩いてもらえます。
重さがあるので、ぼーっと寝そべってるだけでOK
朝は、目覚めにいいし、
疲れた午後には、ついつい眠ってしまう程の気持ちよさです。
最初は、「デスクワークしながら・・・」などを目的として購入したので、
この重さは無理!と思いますが、
寝そべった時のあの快適な叩き心地は、
「この重さと、叩く振動でずれない形」が必要だと思うので
ハンズフリーで、立って使うより、
寝そべってウトウトできる極上の商品だと思ったほうがよろしいです。
実際に叩かれてると気持ちいいので、
このベルトをしながら、何かほかのことをしようとも思いません。
肩たたかれ慣れてない人は、最初の2-3日は、揉み返し!? が来ると思います。
マッサージに行く労力と費用、使い勝手などを考えたら、安いです。
また巨大なマッサージ椅子より場所をとりませんし、
気に入った場所をほぐせるので、ベッドサイドに置いておくのがおすすめ!

ベッセル(VESSEL) 低反発DXサポート ダブルクッション グレー×ブラック 8855
少し座面が小さ過ぎました。でも、何とか取り付けまして、
使っています。ダブルクッションの所がいいですね。
腰が落ち着きます。