
TVシリーズ めぞん一刻 Blu-ray BOX2(初回限定版)
やっと待ちに待っためぞんのBDが発売される!DVDが高すぎて手を出せず観たくなったらレンタルで我慢してた。そのレンタルすら最近は見かけなくなって手元に置くことはほとんど諦めていた。だから本当に嬉しい。
原作のイメージ、テイストを完璧にアニメ化した作品です。もし携帯電話のある現代が舞台なら主人公達があこまですれ違う事は無かったと思うが、それゆえにドラマチックであり恋愛の距離感というものがとても心地良い。
昭和というまだ人情風情が残っていた時代を懐かしめる。私にとってはかけがえのない大切な作品です。
発売までまだまだ先だが今からお金を貯めておくにはちょうど良い☆

めぞん一刻 ミュージック・ブレンド 2
めぞん一刻が放送されていた時、シーン毎に流れていたBGM(?)が多数入っています。
これを聞きながら「この曲は***の時のシーンで流れていた」と思い出したり、聞き覚
えのない曲の時はDVDを見直しながら使われていたシーンを探したりと、ひとり遊びに
も使っています。
BGM的に、若干音を落としながら流しておくのも楽しみ方のひとつだと思います。

めぞん一刻 全15巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]
懐かしくて思わず読み返したけど 、泣けたわ。なんなんかなぁ、この感動は。他のどの作品(映画、小説、漫画、アニメ、お芝居等、ジャンルを問わず)でも味わえない、言葉で表現出来ない感動が、心を体ごと包み込むような感覚がする。

Maison Ikkoku vol.1 (Maison Ikkoku Series)
ミタカタソが出てきた所で新たな期待に胸を膨らませただろう.うる★もこの頃からかなり面白くなっており,The・「るーみっく」の真骨頂ともいえる.1990年代以降のカビ臭いのを読んで「るーみっくわーるど」を連呼している香具師はアホね.

めぞん一刻 全巻セット (小学館文庫)
僕の青春時代がちょうど連載期間であり、本気でヒロインの響子さんに憧れていました。40歳を過ぎて一から読み直した時、自分の女性観はめぞん一刻によって作られていたと言っても過言でない事に気づきました。現実の世界でも響子さんのような人を捜していた自分がいました。それぐらい響子さんはやさしくてかわいくて、いとおしいのです。作中で嫉妬したり怒ったりよくしますが、それすらもかわいいのです。五代君が成長できたのも、響子さんがいつも陰で想い、励まし、支え続けていたからです。
高橋留美子さん独特のギャグもふんだんに入っているのに、感動し、胸もキュンとさせるストーリー展開はさすがです。一度読むと心にずっと残る漫画です。特に最終巻の「桜の下で」は感動せずにはいられません。ぜひ、思春期の人に読んでいただきたいです。