3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから (光文社新書)
箱根駅伝の解説といえば、この方しかおられません。
フルマラソンは一部のよく訓練された方しか走りきれないと思われているかもしれませんが、
この本を読むことによって、実は、それほど難易度の高いものではないかもしれないと思えてきます。
無論、大変は大変なんでしょうが、気持ちの持ち方と正しい練習方法によって多くの人が、
走ることのできるものだとわかります。
3時間未満で走れるサブスリーは大変な能力と練習が必要ですが、
4時間未満のサブフォーは多くの人が目標にできるもの。
非常にわかりやすく、そして、金さんが詩人だと感じることのできる1冊。
すべてのランナーに贈る1冊です。
ザバスアクアホエイプロテイン100アセロラ800g
今まではバニラ味だとかチョコ味だとかしかなくて辟易してたのですが、この商品は飲みやすい、というか、はっきり言って「おいしい」です。発売されてからずっとコレです。今までのプロテインって何だったんだろう・・・
グレープフルーツもいいですが、アセロラのがあっさりしてると思います。
星をひとつ減らしたのは、やっぱり溶けにくいから。しっかり混ぜようとするとかなりシェイクしないといけません。あ、これも上腕二頭筋、三頭筋のため!?(笑
マラソンは毎日走っても完走できない―「ゆっくり」「速く」「長く」で目指す42.195キロ (角川SSC新書)
良書です。購入前はタイトルから「初心者向けか?」と躊躇しましたが、内容は中級者以上の方が実践して役立つ1冊です。僕はタイムはここ数年現状維持で、練習もマンネリ、仕事もあるので練習の日数も毎年変わらず、そしてスピード練習は苦手でした。しかし、この本ではインターバルで心臓や脚に強い負担を与えてやる、しかも週に1回でも、5分jog、5分全力でも効果はあるという一文で物凄く気持ちが楽になり、インターバルを取り入れられました。同時に週で長く走る日、インターバルの日、jogの日等、前もって予定を立てられるようにもなりました。LSDとインターバルをやり、実際先月のフルでは自己2番目のタイムを出し、今年中にベストの期待も持てました。フルをある程度の回数を完走したら、ゆっくり長く走っていてもタイムは伸びない、、、という事は身をもって感じていました。スピード練習の必要性はわかってはいましたが、この本が僕の背中を押してくれました。まだインターバルは週1回のみですが、心も身体も大きくなっている実感があります。名匠の言葉は僕の魂に響きました。浅井さん、金さん、弘山勉さん、そしてこの1冊の合計4冊は、社会人ランナーの教科書と言っても過言ではありません。仕事も頑張りながら、ランナーとしても毎日頑張る仲間の皆さんへ自信を持ってお勧めできる1冊です。
ザバス(SAVAS) タイプ1ストレングス 2.5kg
現在64歳。2−3年前から身体の不調が続き、40年近く行ってきたジムトレーニングを断念し、毎日朝一に散歩する程度になっておりますが、朝食のシリアルに大さじ3杯ほどに無脂肪牛乳をかけ摂取しております。高タンパク摂取はとしを取るとなかなか難しいものがありますが、こうして毎朝サプリメント代わりに摂取しております。薬局市販のサプリより信頼が置けるし高品質タンパク質が得られるので便利しています。