広岡パリっ子あ~くんのじっくり動画ちゃんねる

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ベイブ
2.黄金の豚‐会計検査庁
3.吉村達也
4.パキスタン
5.プロポーズの日
6.警視庁捜査一課9係
7.犬夜叉
8.丹羽文雄
9.ミッシー・エリオット
10.アマゾンズ

Vivid -Kissing you,Sparkling,Joyful Smile- いつもは1曲のpvが今回は2曲。さらにメイキングがたっぷり
どちらのpvもいい感じ。メイキングを見るとこんなに頑張ったんだねって所
が見れていいよ。

Captain & Me  ドゥービー・ブラザーズの初期といえば、トム・ジョンストンが中心になったインパクトのあるリフが印象的なロック・ナンバー、パトリック・シモンズが中心になった細やかなオープン・チューニングを使った生ギターの目立つ牧歌的なナンバーが混在していて、その音楽性の幅広さが魅力だと思います。なかでもドゥービー・ブラザーズ1973年発表の3枚目にあたるこの作品は、最も人気のある"Long Train Runnin'"が入っていることで有名な、代表作でもある一枚です。
 ドゥービーが初めて導入したキーボード(特に1曲目のイントロ)がどうも気持ち悪いですし、リフがクリームみたいでアレンジはサイケデリック風味の8曲目もちょっと邪魔かなと思います。統一感に欠けるので、正直、このアルバムが名盤とは思いません。ファンでなければベスト盤を買えばいいんじゃないかなと思います。
 なお2006年に紙ジャケも出ました。かなり分厚い紙でしっかり作られており、またWジャケットの見開きの部分の写真も(CDではモノクロですが)カラーになっています。リマスターされておらず音質はイマイチ。

最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか 簡単な読み物と甘く見たら、いろいろ責められ中。

現場のうっかりや怠慢ではなく、巨大な事故はそのシステムの設計段階で無理が
ビルトインされていること、緊張が走りあちこちで警報が鳴り響く中で現場の
オペレーターが「何が起こっているのか」を判断するには無理があること、多くの
ギリギリで回避された事故では、対処する人間と判断する人間と責任を取る人間が、
きっちり機能で分けられていたこと、などなど、とても示唆深い内容が、ドキュメント
仕立てで説得力を持って語られます。

自分の日々の業務も、あだやおろそかにしちゃいけませんなぁと(当たり前だが)深く
自戒しましたよ。

一人一人が、あたりまえのように会社で(自分的には生活を維持するために)普通に
与えられた業務をこなしていくことが現代社会を維持しているのだなと、直接そうは
語られなくとも、強く説得され中です。

あと、技術は、その技術を可能にした(科学)理論よりも、現場で運用するなかで蓄積
された実績の中から発展していくんだね、ということも強く実感中。
技術(システム)は、科学(システム)とは、もしかして機能的に分化しているのかも。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!