i-mobile
服部マラドーナまおくんの超絶ルーム

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.f
2.小坂俊史
3.ショーン・キングストン
4.久保田磨希
5.ロバート・ワイアット
6.bar
7.重装機兵ヴァルケン
8.Days
9.ミック・テイラー
10.樋口一葉

コント55号のなんでそうなるの?総集編1 [VHS] 私が生まれて初めてお笑いコンビがコントをするというのを見たのは萩本欽一・坂上二郎のコント55号だった。
私が生まれた頃にはコント55号は解散しており、父が撮ったビデオで55号のコントを見た。
それがコント55号で本当によかったと思っている。

どこぞのつまらないお笑いコンビのコントを見て「なんだお笑いってこんなものなのか・・・」と感じてお笑いを嫌いにならなかったのだから。
55号のコントはセリフのほとんどがアドリブになっている。

例えばお寺のコントだとするとそこの寺は貧乏で最後に坂上二郎がボケて萩本欽一が突っ込んで終わり。それ以外は萩本欽一と坂上二郎のアドリブでお客を笑わせていくのだ。
信じられないと思わないだろうか?

某テレビ番組で10分間アドリブでコントをするというのがあるが、それを見た後55号のコントを見ると、どれだけ55号のコントが面白いかというのが分かる。
基本的に55号のコントスタイルは萩本欽一が坂上二郎のやる事に指摘を入れていくという事だ。

硬い言い方なので柔らかく言うと、とぼけた二郎さんに欽ちゃんがイジってイジってイジまくるということだ。
その笑いがドン!ドン!!ドン!!!と畳み掛けてくるので私は腹がよじれるほど笑ってしまうのである。
しかもアドリブだからといって二人は考えて、そして演じているのだ。

フリートークとは全然違う、コント55号のスタイルで私たちは伝説の笑いを見た。
55号のコントを見ないで死んでいく人たちはとても不運に思ってしまうのは私だけなのだろうか・・・


コント55号 結成40周年記念 ムービーBOX [DVD] 欲しいと思っていた物が、新品で格安で手に入れることが出来たので良かった。
未知との遭遇 ファイナル・カット版 (1枚組) [DVD] Kodakの規格である126フィルムを使用したインスタマチックカメラを主人公であるリチャード・ドレイファスがUFOを撮影するために構えるシーンがある。フィルムカートリッジを上下逆さに入れて苛立ちながらフィルムをカメラに詰める場面。そして…息子を宇宙人に連れ去られる悲劇のママを演じたメリンダ・ディロンはクライマックスシーンでどこからかセレン式単独露出計内蔵のローライB35を出してきてUFOを激写しようとこの西ドイツ製の写真機を構えます。さらにNikonやハッセル・ブラッド等のプロユース写真機が林立した自動撮影システムの隙間からKodak110フィルム仕様のポケットカメラを構えるとぼけたプロジェクトスタッフ。映画的にはローズマリーの赤ちゃん以降…日常的にカメラを携帯する眼鏡で出っ歯の日本人…てな小馬鹿にしたステレオタイプの日本人像があったけれど…本作『未知との遭遇』を久しぶりに観て認識を新たにしたのは…アメリカ人だってカメラ好きやんけ!!…これでした。アメリカ人だってカメラで写真を撮るのが好き。欧米人がカメラを持った日本人を嘲笑したのは…西洋人の偉大なる発明品である写真機を持つ洋服を着た東洋人という醜悪で滑稽なパロディな光景に対しての苛立ちからだと思います。だから高度な科学力を持つエイリアンにあんなアホな音楽会を開催させた上に素っ裸で登場させてアルカイックスマイル…文明人は欧米人で宇宙人は科学が進歩してるだけの裸の野蛮人という図式を作って安心してるように見えるわけです。実際、インド人なんて完全に未開の人々として扱われてましたよね。宇宙人と地球人とこれまたコテコテのフランス人を演じさせられたトリュフォーに謝れよなスピルバーグ
☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!