東武伊勢崎線の半蔵門線直通列車 〜堀切駅通過シーン集〜
i-mobile
東武伊勢崎線 最新動画


東武鉄道Part1 特急スペーシアけごん(浅草〜東武日光),亀戸線,大師線,宇都宮線,鬼怒川線 [Blu-ray]

「特急スペーシアけごん」を中心とした、東武鉄道全3巻の 1巻目です。全国的によく知られた存在ではあるものの、一私鉄の特急では……と思われる方も、なかにはいらっしゃるかもしれませんが、高運転台から眺める、ブルーレイならではの迫力ある高画質の展望は、ふだんこの路線を利用する方にも、そうでない方にもお勧めできます。

東武創成期の苦労が偲ばれる北千住までの区間、私鉄最長の複々線が続く北越谷までの区間、北関東の雄大な田園地帯を高速で疾走する下今市までの区間、そしてぐんぐん山を登っていく東武日光までと、景色も変化に富んでいて、飽きることはありません。東武車はもちろん、東急、東京メトロの車両も入り乱れて多彩。新宿直通の 485系ともすれ違います。天候は快晴、撮影も 5月末とあって、まぶしい新緑とのコントラストも抜群です。

もちろん、亀戸線、大師線、宇都宮線、鬼怒川線もオマケなどではなく、回送列車からの展望を楽しめたりと、見所にあふれています。(これはビコムのブルーレイ展望シリーズのほかの作品と共通ですが) 圧縮はやや強めです。しかし静止画に近いような BGVとは違って、景色が流れていく展望ビデオでは問題ないでしょう。どの路線も窓に気になるような汚れはなく綺麗です。

なお、以下、ビコムのホームページでもスペックの詳細がはっきり書かれていないので、パッケージ裏面の情報を。ご購入前のご参考にどうぞ。

【撮影データ】
●特急スペーシア けごん【浅草〜東武日光
[乗車日] 2008年 5月 23日 [天気] 晴
[乗車列車] 100系特急スペーシアけごん 7号 1007レ
[乗車区間] 浅草〜東武日光 (伊勢崎線・日光線)
[編成] 109-6 + 109-5 + 109-4 + 109-3 + 109-2 + 109-1

●亀戸線 [乗車日] 2008年 5月 22日 [天気] 晴
[乗車列車] 8000系回送列車 A6040レ [乗車区間] 亀戸〜曳舟
[編成] 8668 + 8568

●大師線 [乗車日] 2008年 5月 21日 [天気] 晴
[乗車列車] 8000系普通列車 1511Dレ [乗車区間] 西新井〜大師前
[編成] 8677 + 8577

●宇都宮線 [乗車日] 2008年 8月 4日 [天気] 曇
[乗車列車] 350系回送列車 6481レ [乗車区間] 新栃木〜東武宇都宮
[編成] 353-4 + 353-3 + 353-2 + 353-1

●鬼怒川線 [乗車日] 2008年 8月 4日 [天気] 曇
[乗車列車] 6050系快速列車 139レ [乗車区間] 下今市〜新藤原
[編成] 62103 + 61103 + 6252 + 6152

【スペック】
本編203分 | STEREO | COLOR | リニアPCM | 片面2層
All Region | 16:9 | MPEG4/AVC | 1920×1080 High Definition



東武鉄道Part2 特急りょうもう(伊勢崎線・桐生線),佐野線,小泉線,伊勢崎線館林〜伊勢崎間 [DVD]

今回の展望映像の内容にいくつか不満がありますが、
マニアではないので、普通の展望DVD好きの視点で感想を書かせて頂きます。

「りょうもう」下り列車(浅草⇒赤城)による撮影ですが、
無理に旅情掻き立ての様な演出をせずに、ビジネス特急なのだから上り列車で撮影しても問題無かったと思います。
これは、Vol.1を持つ人は、 曳舟〜東武動物公園間の「スペーシア」映像と完全に重複してしまうので、
沿線付近に住んでいる私としては、正直二度観てもどうかと思う所でした。
東武側から要望があったのなら仕方ないのですが・・。

伊勢崎線の残り区間、太田〜伊勢崎間は250系特急の回送列車ですが、撮影は館林から。
「りょうもう」が上り列車で撮影したならこれで構わないが、
下り列車なので、時間帯が夕方近くという違いで、館林〜太田間はこれも重複映像です。
太田〜伊勢崎間は、普通列車による撮影で良かったのでは。
もしDVDの収録時間の調整ならば、
回送列車で重複区間よりは、東小泉行き桐生線普通列車(赤城⇒太田⇒東小泉)を収録したほうが、まだ楽しめたと思います。

不満ばかり書きましたが、基本的にビコムから発売されている展望ビデオは、
他社が手抜きと思われる様な作品ばかり提供している中で、丁寧に制作されている印象を受けます。
それだけに、内容に不満だったのは残念。

これからも質の高い展望ビデオを期待します。

長文、最後までお付きあい、ありがとうございました。



これでいいのか東京都足立区2 (地域批評シリーズ日本の特別地域 12)

前作が面白かったので今回も期待したのですが、さすがに二度目となるとネタが薄かったような・・・。
まあ足立区は前作からあんまり変わっていません。


たしかに小奇麗な若い夫婦は増えたけれど、新区民と旧区民は別に対立してませんよ。
ネタがないからと対立構図を無理につくるのはどうかと・・・。

あと足立区にジャージの人が多いのは土方や鳶の作業着の人が多いからで、その横で着飾ってみてもばかみたいというのはあります。
消防が優秀なのは東京都特別災害対策班「め組」が足立区にあるからで、そのへんもふれてほしかったです。

新区民と旧区民は別に対立してないけれど
夜11時過ぎくらいに北千住で集団ではしゃいでるアート系の学生さんはねえ・・・。
なんで風俗店の黒服の目の前でさわぐのか。
人のお商売の邪魔ですよ〜。あぶなっかしいです。

片足スタンドのオシャレ自転車の危険にふれてくれたのはうれしかったです。
あれはスピードが出るし、駐輪したとき不安定だし、一度倒れるとまわり全部ドミノ倒しだし、いいことないです。

今回もずけずけとありがとうございました。
次?はでるのかな?出るとすれば数年後でしょうが、またよろしくお願いします。



空から日本を見てみよう12 都電荒川線・三ノ輪橋~早稲田/東武伊勢崎線・浅草~東武動物公園 [DVD]

やっと私の住んでいる近辺の映像が見られるんだなと思うと、今からワクワクします。ただこのシリーズ全てに言えるんですが、余計なコーナーが多過ぎです。特に「トンガリ屋根のコーナー」や「公園での動物の置物コーナー」ははっきり言って時間のムダ。その分地元のスーパーやお店等を紹介してもらった方がよっぽど嬉しいです。テレ東ならではの斬新なアイデアだけに、そこだけがとても惜しいです。



東武鉄道Part2 特急りょうもう(伊勢崎線・桐生線),佐野線,小泉線,伊勢崎線館林〜伊勢崎間 [Blu-ray]

「特急りょうもう」を中心とした、東武鉄道全3巻の 2巻目です。日光線・鬼怒川線系統のスペーシアとは違って、純然たるビジネス特急ですし、また撮影も冬とあって、地味な印象は拭えませんが、からっ風吹く枯れた田園地帯というのは北関東らしいといえば北関東らしく、悪くはありません。天気は快晴、(もちろん、多少はだんだんと汚れますが) 出区したばかりの窓に汚れなどなく、ブルーレイならではの精細な展望映像を楽しむことができると思います。

乗車した「特急りょうもう」が入らない伊勢崎線の館林以北の区間と佐野線、小泉線も同時に収録。ローカルな単線生活路線ですが、乗車した「特急りょうもう」が入る桐生線、上毛電気鉄道やわたらせ渓谷鉄道、秩父鉄道、JR両毛線と合わせて複雑に絡み合った路線網を、地図を片手に観賞するのも面白いですよ。

(これはビコムのブルーレイ展望シリーズのほかの作品と共通ですが) 圧縮はやや強めです。しかし静止画に近いような BGVとは違って、景色が流れていく展望ビデオでは問題ないでしょう。以下、パッケージ裏面の情報を。ご購入前のご参考にどうぞ。

【撮影データ】
●特急りょうもう【業平橋電車留置線〜浅草〜赤城】
[乗車日] 2008年 11月 13日 [天気] 快晴
[乗車列車] 200系回送列車 9804レ (業平橋電車留置線〜浅草) / 200系特急りょうもう 5号 1805レ (浅草〜赤城)
[乗車区間] 業平橋電車留置線〜浅草〜東武日光 (伊勢崎線・桐生線)
[編成] 202-6 + 202-5 + 202-4 + 202-3 + 202-2 + 202-1

●小泉線【館林〜西小泉】 [乗車日] 2008年 9月 19日 [天気] 曇
[乗車列車] 8000系普通列車 719レ [乗車区間] 館林〜西小泉
[編成] 8663 + 8563

●小泉線 【東小泉〜太田】 [乗車日] 2008年 9月 19日 [天気] 曇
[乗車列車] 8000系普通列車 906レ [乗車区間] 東小泉〜太田
[編成] 8679 + 8579

●佐野線 [乗車日] 2008年 9月 22日 [天気] 曇
[乗車列車] 800系回送列車 6691レ [乗車区間] 館林〜葛生
[編成] 804-3 + 804-2 + 804-1

●伊勢崎線【館林〜伊勢崎】 [乗車日]2008年 9月 17日 [天気] 曇のち晴
[乗車列車] 200系回送列車 6307レ [乗車区間] 館林〜伊勢崎
[編成] 207-6 + 207-5 + 207-4 + 207-3 + 207-2 + 207-1

【スペック】
本編270分 | STEREO | COLOR | リニアPCM | 片面2層
All Region | 16:9 | MPEG4/AVC | 1920×1080 High Definition



東武伊勢崎線の半蔵門線直通列車 〜堀切駅通過シーン集〜


東武鉄道伊勢崎線・日光線と、東京メトロ半蔵門線・東急電鉄田園都市線の相互直通運転は2003年3月に開始され、本年で9年目になります。現時点での直通列車使用車両の種類は、東武運用の車両の多くが30000系から50050系となっているほかは変わりません。 東武50050系電車は2006年に運行を開始した、伊勢崎線初の10両固定編成車両です。30000系は4+6の編成なので(編成中間に乗務員室がある)、ラッシュ時の混雑が非常に激しい田園都市線では厄介者です。その置換えとして導入されたもので、今では田園都市線の顔のひとつとして親しまれています。 以下、本動画に登場する車両の順番です。 ◆東急8500系8629編成〜東武50050系51057編成◆東武30000系31609+31409編成〜東京メトロ08系第5編成◆東急8500系8633編成〜東京メトロ8000系第18編成あと東急5000系が通過すれば直通車両が全て登場するのですが、この撮影時は全く見かけません。東横線(東京メトロ副都心線)の兼ね合いもあり、田園都市線向けの新型車両導入は後回しとなっています。8500系はしばらく安泰といえましょう。 2011.5.15
東武伊勢崎線 関連情報
2013年02月23日のツイート

東武伊勢崎線のダイヤを見て特に感じるのですが…、 快速・区間快速・区間急行・準...

東武伊勢崎線→神楽坂までのルート&混雑具合

東武伊勢崎線の業平橋駅と東京メトロ半蔵門線等の押上駅は何故乗り換えが面倒にな...

子供(4歳)と東武伊勢崎線の旅

京阪旧3000系を追う 2/18② 滝井にて

空から日本を見てみよう 12 都電荒川線・三ノ輪橋〜早稲田/東武伊勢崎線・浅草〜東武動物公園 / 趣味教養

DVD 空から日本を見てみよう 12 都電荒川線・三ノ輪橋-早稲田/東武伊勢崎線・浅草-東武動物公園[ポニーキャニオン]《取り寄せ※暫定》

空から日本を見てみよう 12 都電荒川線・三ノ輪橋〜早稲田/東武伊勢崎線・浅草〜東武動物公園 (DVD)【2010/12/15】

東武伊勢崎線のライバル路線、車両を教えてください!

東武伊勢崎線から千代田線への乗換方法

本日LEGEND越アビライブです

★人気動画★
株価

株価

【アベノミクス】G20為替操作批判回避、相場は円安・株高へ[桜H25/2/18]



明星-Akeboshi

明星-Akeboshi

岸田教団&The明星ロケッツーRewriter (Kishida Kyoudan & The Akeboshi Rockets - Rewriter)



AIRI

AIRI

Tsuugaku Vector ☂ by Suzuki Airi HD



家政婦のミタ

家政婦のミタ

家政婦のミタ ~メインテーマ



桑田真澄

桑田真澄

1989 桑田真澄 1



矢野健太郎

矢野健太郎

吉川史樹くん「オトコの子育て」修正版



ファットボーイ・スリム

ファットボーイ・スリム

Fatboy Slim - Tomorrowland 2012 - 27.07.2012 (Download link)



神世界

神世界

The Guided Fate Paradox Vocal Track - 神、ノゾム世界と箱庭幻想




高橋留美子劇場
W ウィッシュ
菅野智之
☆人気サイトランキング☆
メル友募集掲示板゙☆
ケータイランキング!


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
東武伊勢崎線 の最新情報!

素敵探偵☆ラビリンス me_ho Lovers' tone


↓東武伊勢崎線 の最新情報↓
東武伊勢崎線 ニュース
東武伊勢崎線 ウェブ