前作から約2年ぶりとなる4thアルバム。 前作で“ネオ・クラシカル・デス・メタル”とでも言えそうなサウンドを極めた彼ら。もうそろそろマンネリに入るかと思いきや、ヤツらはやはりただ者ではなかった!前作までの大筋は踏まえつつ、今回はよりモダンなサウンド(時代への迎合という意味ではない)を持って帰ってきた。 デジタル・サウンド(ピコピコ音)を用いた疾走チューン1やモダン・ヘヴィ系風のうねるリフを持った2、ミディアム・テンポの5等、どれもが新鮮な響きを持っており飽きさせない。 自身が作り上げたスタイルに固執するのではなく、それを踏まえつつ更に前進・挑戦を続ける。凡百のフォロワー達との違いがこの柔軟さにあるのだろう。 そして、今回強く感じたのがアレキシのシンガーとしての成長だ。以前まではギャーギャー喚き散らす絶叫型Voだったが(これが嫌いという人も多いのでは?)、今回は同じ絶叫でもより深みのある、説得力に充ちたVoになっている。 アレキシ(G)とヤンネ・ウィルマン(Key)によるギターVSキーボードのバトルは相変わらず壮絶!
今やアークエネミーやインフレイムスと並ぶ、メロデスの最高峰となったチルボドのライブアルバム。 彼らが他の追随を許さない理由の一つに、まずライブパフォーマンスが上げられるだろう。 フロントマン・アレキシの圧倒的なカッコ良さ、キーボードとのバトルには、あまりの凄さに思わず溜息がこぼれる。 カメラワークも素晴らしく、普段目立たないヘンカやローペはもちろん、観客の盛り上がりも写しているため非常に臨場感がある。 そしてなにより選曲がいい。これほどツボを押さえたセットリスト、他ではなかなかないのではないか。 チルボドファンのみならず、まだ未聴の人にも是非手にしてほしい。
(デスメタルって、間口が狭いですからねぇ〜) あんまり期待もせず、 コレクションとして購入した口ですが、 何と、これが大当たり!! この所、名うての(メロ系)大御所には 期待を裏切られっぱなしでしたから。
しかも、ベストアルバムって、 選曲の良かった物なんて皆無に等しいでしょ。 (40年前から、ずっとレコード会社(古っ!!!) の選曲って、なんでこう、センスがないのかねぇ)
私が聴いてみた限り、全部いいって事は、 他の楽曲の中にも、相当いいのが 相当数、残っていると思って間違いない!! さっそく、1stから、揃えなくては。
あと、カヴァーの選曲の良さも際立っている! (ガス・Gのところの 「マニアック[マイケル・センベロ]」 以来の衝撃度!!!) リック・スプリングフィールドでっせ!!!! 御兄さん!!
あの白人嫌いで有名な 「マイルス・ディビス」ですら カヴァーしてたよね。リック・スプリングフィールド!!! (読売ランドでのコンサートが、今は懐かしい思い出!! 何十年前の話じゃ!!) リックってすごい人だったのね、マジで。 (COBとは対極の音楽性と思われがちですが、 メロディのセンスは近いものが、あったりする。 音楽って、深いね まったく!!)
この値段はとても安いです。
自分は本屋で4500円で購入してショックをうけました。
少しおかしい所もありますが、チルボド好きなら買いだ
とおもいます。
フィンランドのメロデスバンドの7th。前作が気に入った人は今作も気に入るだろう。たぶん…確かに彼らにしか出せないアグレッション満載のリフは健在だが…モダンとして好悪を分けた5thはまだ良い曲があった。しかしこれは耳に残る曲がされどない。相変わらずヤンネのKeyも奥に引っ込み気味。昔は9曲というヴォリュームでも大満足だったが今回は物足りなさでいっぱいになった。次回に期待…していいのだろうか"
|